埼玉県の高校入試も1月22日からスタートしました。
私立単願の生徒さんは、合格発表が出ていてひと安心しているところでしょう。改めて合格した皆さん、おめでとうございます。
そして、公立高校が第一希望の皆さん、これからが本番です。乾燥している日が続いているので、うがい手洗い、そしてのどを定期的に潤すことにも注意しましょう。
入試まであとわずかですが、まだまだ実力を伸ばすことは可能です。
過去問題を解く解きも、点数ばかりを気にせず、見直しを大切にしましょう。
国語の作文対策や、英語のリスニングなどは、練習が欠かせません。
自分で採点しにくいところなので、担当の講師やスタッフに出してくれれば、採点とアドバイスします。遠慮なく、どんどん出してください。
第一志望校合格に向けて、自分の持っている力を出しきって取り組んでいきましょう。私共も精一杯サポートします。
塾生の皆さんへ [2011-01-27]
こんにちは、個別指導塾ノーバス南浦和校です。高校受験の中学3年生は、先週が第4回北辰テストの成績表開示日でした。学校の面談でも進路について様々な話が上がると思いますが、お勉強のことでお悩みの方も多いと思います。ノーバスでは、それぞれの目標に向けて最適な形でフォローすることができます。これからのお問い合わせでも大丈夫です...
[2025-09-15]
こんにちは!ノーバス南浦和校講師の松本です。受験生のみなさんは受験本番が着々と近づいてきて、焦りや不安を感じることが多いのではないでしょうか?勉強を頑張り続けるのに疲れを感じている方もいることでしょう。ということで、私からは勉強する上での「目標とモチベーションの大切さ」についてお伝えできればと思います。 「目標を立て...
[2025-10-13]
こんにちは、ノーバス南浦和校の町田です。 今回は、総合型選抜の面接についてお伝えしたいと思います。 高校3年生は、試験や面接が近づいてきたという事もあり、焦りや不安を感じているのではないでしょうか。 特に、総合型選抜で受験する方は、面接の試験日が段々と近づいてきた頃だと思います。 そこで、今回は総合型選抜の面接...
[2025-10-01]