多くの学校で20日に終業式が行われ、夏休みに入っている生徒さんが多いと思います。
受験生にとっては、今年の夏休みが勝負です。規則正しい生活リズムで乗り切りましょう。
受験生ではなくても、この夏休みはとても重要です。1学期に思うような成績を残せなかった人でも、苦手なところを徹底的に復習することで、基礎学力を身に付けるチャンスです。
そして、基礎力のある人は、応用力と実践力を養い、レベルアップを目指しましょう。
ノーバスの自習室は、午後3時〜10時まで利用できます。
自習室で、苦手な範囲を学習しましょう。分からないところは質問もできます。是非、積極的に活用してください。
自習では、学校の宿題をしても構いません。当たり前のことですが、宿題を提出期日に出すことは、とても大切です。
自分で考えたり、調べても分からないところは遠慮なく質問してください。
最後に、夏休みの学習計画についてですが、自分も中学生のとき、学校から1日の計画表を配られて作成したのを覚えています。
しかし、表のとおりに生活できたのは1〜2日だけでした。
確かに、計画どおりに行動することは大切です。でも、本当に大切なのは「何時間勉強したか」ではなく、「どれだけ身についたか」です。
1日の初めに、今日は「○○を覚えよう」「△△をできるようにしよう」と、目標を立ててみましょう。もし、その目標が時間より早く達成できたら、そのぶんを気分転換に使うのも良いでしょう。
人の集中力は、それほど長くありません。だから、短い時間を集中し、ちょっと息抜きを入れる。そしてまた集中する、というリズムを確立できると効率も上がります。
長い夏休みです。自分のテーマ・目標を決め、成長したと実感できる夏にしましょう。
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜22:00まで
塾からのお知らせ [2012-07-24]
修学旅行の日程・大谷口中 5/23(金)〜20(日)・蕨第二中 5/26(月)〜28(水)・小谷場中 6/  8(日)〜10(火)・大谷場中 6/19(木)〜21(土)・南浦和中 6/22(日)〜24(火)・岸中 6/23(月)〜25(水)受講曜日が上記に該当する生徒さんは別日に振替授業で対応いた...
[2025-05-30]
個別指導塾ノーバスでは、7月1日から1対1の夏期講習がスタートしています。小学生・中学生・高校生の生徒さんを対象に『完全1対1の夏期講習』を受付中です。学校の授業が無い夏休みをどう過ごすかは非常に大切です。夏休みが約40日間あり、1日5時間勉強すると約200時間もの勉強時間になります。そこでノーバスでは@苦手教科を克服...
[2025-07-15]
こんにちは!ノーバス南浦和校です。・志望校合格に向けて偏差値を上げたい・夏休み、総復習を行いたい・苦手科目を何とかしたい・学校の勉強の進度が早くて大変・何から始めていいかわからない・定期テスト対策をしたいこんなご要望も、1対1だから大丈夫です!キミだけの目標や目的にあわせて専用カリキュラムを組み立て、担当の先生がずっと...
[2025-07-11]
中2の7月、英語を苦手克服したいと入塾したKさん。川口市では光村図書の『Here We Go!』のラウンドシステムを採用、従来の英文法指導とは異なった進め方で教科書を活用しています。そのため、英文法の土台が固められていない生徒さんが多くなっているように感じます。そこでKさんは、夏期講習で中1範囲からの文法の見直しを行い...
[2025-06-27]