こんにちは、講師の加藤です。
夏休みが始まって数日たちましたが、どのようにすごしていますか?
友達と出かけたり、たくさん休むことも大事ですが、夏休みに一学期の復習をすることはとても重要です。
しかし復習と言っても何から手をつけていいかわからない人も多いと思います。
今回は数学の復習について説明していきます。
まずは1学期のテストを解きなおしてみましょう。
自分の苦手な分野を探すのには、幅広い問題が集まっているテストがぴったりです。
苦手な分野が分かったら、どこまで分かっているかを確認しつつ、教科書などをつかって復習していきましょう。
考え方などを確認した後はいよいよ問題演習です。
いきなり難しい問題に取り組もうとせず、順番に解いていきましょう。
演習を重ねていきながら、問題のパターンを探していきましょう。
このとき、分からない問題をそのままにせず人に説明できるまで理解できるようにすることが大切です。
塾ではたくさんの問題集や過去問が揃っていて、一緒に考えてくれる先生もいます。
夏休みから一緒に頑張ってくれる生徒さんをお待ちしています!
【お問合せ先】
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜22:00まで
こんにちは!ノーバス南浦和校です。近隣中学の多くの学校で中間テストが終わり、テスト返却が行われています。今回のテストは満足な結果だったでしょうか。・苦手科目を何とかしたい・学校の勉強の進度が早くて大変・志望校対策をしたい・定期テスト対策をしたい・何から手を付けていいのかわからないこんなご要望も、1対1だから大丈夫です!...
[2025-10-19]
こんにちは!ノーバス南浦和校講師の松本です。受験生のみなさんは受験本番が着々と近づいてきて、焦りや不安を感じることが多いのではないでしょうか?勉強を頑張り続けるのに疲れを感じている方もいることでしょう。ということで、私からは勉強する上での「目標とモチベーションの大切さ」についてお伝えできればと思います。 「目標を立て...
[2025-10-13]
こんにちは、ノーバス南浦和校の町田です。 今回は、総合型選抜の面接についてお伝えしたいと思います。 高校3年生は、試験や面接が近づいてきたという事もあり、焦りや不安を感じているのではないでしょうか。 特に、総合型選抜で受験する方は、面接の試験日が段々と近づいてきた頃だと思います。 そこで、今回は総合型選抜の面接...
[2025-10-01]