こんにちは。ノーバス・南浦和校の大塚です。
大学入試の共通テスト後、ひと息つく間もなく、
コロナのオミクロン株に脅かされています。
近隣の小中学校でも感染者が出ているようで、
受験生などは大事を取ってお休みする子もちらほらと。
これだけ感染が広がっているので、
ウィルスは僕らのすぐそばまで
浸食してきているのだと感じます。
ただ、重症患者数は増えていないんですよね。
現時点で、東京は9名、埼玉は1名です。
また、これまで(第5波まで)の状況を踏まえると、
第6波も数ヶ月でピークアウトするはずです。
我々としては生徒さんの不安を徒にあおらぬよう、
できる対策を徹底して行っていくしかありません。
・講師は不織布マスクを着用します。
・教室の換気を常時行います。
・空気清浄機を常時稼働します。
・入室時の手洗いと手指消毒を徹底します。
引き続き、塾生の皆さんにも、
手洗い・うがいなどの感染予防をお願いしていきます。
みんなで力を合わせて、コロナと戦っていきましょう!
こんにちは、個別指導塾ノーバス南浦和校です。高校受験の中学3年生は、先週が第4回北辰テストの成績表開示日でした。学校の面談でも進路について様々な話が上がると思いますが、お勉強のことでお悩みの方も多いと思います。ノーバスでは、それぞれの目標に向けて最適な形でフォローすることができます。これからのお問い合わせでも大丈夫です...
[2025-09-15]
こんにちは!ノーバス南浦和校講師の松本です。受験生のみなさんは受験本番が着々と近づいてきて、焦りや不安を感じることが多いのではないでしょうか?勉強を頑張り続けるのに疲れを感じている方もいることでしょう。ということで、私からは勉強する上での「目標とモチベーションの大切さ」についてお伝えできればと思います。 「目標を立て...
[2025-10-13]
こんにちは、ノーバス南浦和校の町田です。 今回は、総合型選抜の面接についてお伝えしたいと思います。 高校3年生は、試験や面接が近づいてきたという事もあり、焦りや不安を感じているのではないでしょうか。 特に、総合型選抜で受験する方は、面接の試験日が段々と近づいてきた頃だと思います。 そこで、今回は総合型選抜の面接...
[2025-10-01]