 
	
 
こんにちは。
ノーバス・南浦和校の大塚です。
あさってから、いよいよ新年度を迎えます。
塾は受験生を見送ってようやく一息つけるので、
区切りとしては1月より4月のほうがしっくりきます。
それにしても、
教育のフィールドは何だかんだと
変化の激しさを増しています。
まさに「10年ひと昔」という印象です。
大枠の入試制度のみならず、
試験の内容も「一問一答」的なものより、
教科を横断する形で考える力を問うものが
増えていますよね。
文科省の掲げる「思考力・判断力・表現力」は、
一朝一夕に身につくものではありません。
1対1の個別塾にいる僕らとしては、
テキストに添って教えるだけでなく、
勉強する意味をいろんな言葉で伝えていきます。
ノーバスには勉強の嫌いな子がたくさん集まります。
社会で生きていくうえで、
たいていの人間は、
好きなことだけやればいい
というわけにもいきませんよね。
生徒さんには、
嫌いでやりたくない勉強を通じて、
課題を乗り越える訓練をしてほしい
と思っています。
やる気のない生徒をどう動機づけしていくか。
僕らの腕の見せどころです。
勉強で悩んでいる皆さん、
何なりと相談してください。
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜21:00まで
 
 無料体験授業受付中!!
無料体験授業受付中!!
 
こんにちは!ノーバス南浦和校です。近隣中学の多くの学校で中間テストが終わり、テスト返却が行われています。今回のテストは満足な結果だったでしょうか。・苦手科目を何とかしたい・学校の勉強の進度が早くて大変・志望校対策をしたい・定期テスト対策をしたい・何から手を付けていいのかわからないこんなご要望も、1対1だから大丈夫です!...
[2025-10-19]
 
こんにちは、ノーバス南浦和校講師の近藤です。 今回は、中学3年生の高校選びについてお伝えしたいと思います。 既に高校の説明会や相談会などに参加し、北辰テストも受けて、ある程度志望校を絞ることができている方も多いかと思います。 しかし、まだ2つか3つくらいの高校でどこにしようと迷っている生徒さんもいるかもしれません...
[2025-10-25]
 
こんにちは!ノーバス南浦和校講師の松本です。受験生のみなさんは受験本番が着々と近づいてきて、焦りや不安を感じることが多いのではないでしょうか?勉強を頑張り続けるのに疲れを感じている方もいることでしょう。ということで、私からは勉強する上での「目標とモチベーションの大切さ」についてお伝えできればと思います。 「目標を立て...
[2025-10-13]
