こんにちは!南浦和校講師の石田です!
生徒の皆さんは受験や3学期が終わり、少しずつ日々の生活に余裕が出てきた頃ではないでしょうか。
春休みを迎え、自分のやりたいことに時間を使うのも良い事ですが、ここで怠けすぎてしまわないよう、今回は塾がない日の家での過ごし方、やるべきことについてお話していきたいと思います。
生徒の皆さんが塾に通うのは1週間のうち1〜3日程。
塾に通っている時間はもちろん勉強できるけれど、通っていない時間にどのように勉強したらよいか分からない、という生徒は多いのではないでしょうか。
では塾がない日は何をすればよいのか、やるべきことは大きく分けて4つあります!
・学校や塾から出された宿題
・授業で扱っている内容の復習、予習
・これまでに習った内容の復習
・検定や試験に向けた勉強
テストや受験が終わり、モチベーションが保てない時は検定に挑戦してみたり、次の学校のテストを見据えるなど、自分なりに目標を設定してみるのがおすすめです!
目標を定めることで、より質の高い努力をすることができると思います。
また、勉強の仕方が分からない時はどんどん先生に質問してみて下さい。生徒に合った勉強法や、その時やるべきことを提案します!
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜21:00まで
塾からのお知らせ [2023-04-11]
修学旅行の日程・大谷口中 5/23(金)〜20(日)・蕨第二中 5/26(月)〜28(水)・小谷場中 6/  8(日)〜10(火)・大谷場中 6/19(木)〜21(土)・南浦和中 6/22(日)〜24(火)・岸中 6/23(月)〜25(水)受講曜日が上記に該当する生徒さんは別日に振替授業で対応いた...
[2025-05-30]
こんにちは!ノーバス南浦和校です。・志望校合格に向けて偏差値を上げたい・夏休み、総復習を行いたい・苦手科目を何とかしたい・学校の勉強の進度が早くて大変・何から始めていいかわからない・定期テスト対策をしたいこんなご要望も、1対1だから大丈夫です!キミだけの目標や目的にあわせて専用カリキュラムを組み立て、担当の先生がずっと...
[2025-07-11]
中2の7月、英語を苦手克服したいと入塾したKさん。川口市では光村図書の『Here We Go!』のラウンドシステムを採用、従来の英文法指導とは異なった進め方で教科書を活用しています。そのため、英文法の土台が固められていない生徒さんが多くなっているように感じます。そこでKさんは、夏期講習で中1範囲からの文法の見直しを行い...
[2025-06-27]
他塾からの切り替えで中2の6月に入塾したDくん、建築士になりたいという将来の夢を面談時から話してくれていました。英語と数学を受講でスタートし、中2の秋には国語を追加して週3回ペースに。塾以外での学習習慣が乏しく、成績向上には苦労しました。特に苦手な理科・社会の点数・偏差値がいまいちで、5教科偏差値も伸び悩みを続けました...
[2025-06-27]