こんにちは!南浦和校講師の石田です!
生徒の皆さんは受験や3学期が終わり、少しずつ日々の生活に余裕が出てきた頃ではないでしょうか。
春休みを迎え、自分のやりたいことに時間を使うのも良い事ですが、ここで怠けすぎてしまわないよう、今回は塾がない日の家での過ごし方、やるべきことについてお話していきたいと思います。
生徒の皆さんが塾に通うのは1週間のうち1〜3日程。
塾に通っている時間はもちろん勉強できるけれど、通っていない時間にどのように勉強したらよいか分からない、という生徒は多いのではないでしょうか。
では塾がない日は何をすればよいのか、やるべきことは大きく分けて4つあります!
・学校や塾から出された宿題
・授業で扱っている内容の復習、予習
・これまでに習った内容の復習
・検定や試験に向けた勉強
テストや受験が終わり、モチベーションが保てない時は検定に挑戦してみたり、次の学校のテストを見据えるなど、自分なりに目標を設定してみるのがおすすめです!
目標を定めることで、より質の高い努力をすることができると思います。
また、勉強の仕方が分からない時はどんどん先生に質問してみて下さい。生徒に合った勉強法や、その時やるべきことを提案します!
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜21:00まで
塾からのお知らせ [2023-04-11]
こんにちは!ノーバス南浦和校です。近隣中学の多くの学校で中間テストが終わり、テスト返却が行われています。今回のテストは満足な結果だったでしょうか。・苦手科目を何とかしたい・学校の勉強の進度が早くて大変・志望校対策をしたい・定期テスト対策をしたい・何から手を付けていいのかわからないこんなご要望も、1対1だから大丈夫です!...
[2025-10-19]
こんにちは!ノーバス南浦和校講師の松本です。受験生のみなさんは受験本番が着々と近づいてきて、焦りや不安を感じることが多いのではないでしょうか?勉強を頑張り続けるのに疲れを感じている方もいることでしょう。ということで、私からは勉強する上での「目標とモチベーションの大切さ」についてお伝えできればと思います。 「目標を立て...
[2025-10-13]
こんにちは、ノーバス南浦和校の町田です。 今回は、総合型選抜の面接についてお伝えしたいと思います。 高校3年生は、試験や面接が近づいてきたという事もあり、焦りや不安を感じているのではないでしょうか。 特に、総合型選抜で受験する方は、面接の試験日が段々と近づいてきた頃だと思います。 そこで、今回は総合型選抜の面接...
[2025-10-01]