こんにちは、講師の竹内です。
いよいよ夏休みが終わって2学期が始まりますね。
生徒の皆さんは宿題をきちんと終わらせることができましたか?
今回は、特に中学3年生に向けて2学期の学習についてお話したいと思います。
夏休みでは、自分の勉強にまとまった時間をとることができ、これまでの総復習などに時間をかけて取り組めたと思います。
しかし、学校の授業が始まると、まとまった時間はあまりとれません。
そこで、2学期では主に@日々の授業の復習、A苦手分野の克服、の2点を中心に学習することをおすすめします!
これまで習った範囲について復習することはもちろん大事ですが、これから習う範囲についても、当然入試の出題範囲になります。
そのため、日々の授業をおろそかにせず、常に入試を意識して、授業を自分のものにしていきましょう。
また、それと同時にこれまで習った範囲の中で自分が苦手だと思う分野の復習をすることも必要です。
受験本番で苦手なところが出題されても焦らないために、早め早めに苦手は克服しておきましょう。
自分の苦手なところが分からない人は、過去の北辰テストを見直して、間違えた問題をチェックしてみると良いでしょう。
上記の学習方法について、どうやってやればいいのか分からない人や、自分で計画を立てるのが難しい人は、いつでもノーバスの先生に相談してくださいね。
ノーバス南浦和校では授業だけでなく、自習時の質問対応もいつでも受け付けています。
塾で自習していれば、分からない所があればその場で解決できるので、苦手克服にうってつけです。
充実した2学期の学習を講師一同サポートしていきますので、よろしくお願いします!
【お問合せ先】
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜22:00まで
塾からのお知らせ [2023-08-26]
英語・数学が心配ということで9月に入塾した南浦和中2年生のE君、中間テスト数学で21点UP・100点満点を達成しました!他にも英語11点UP・理科14点UPで、全体順位は43位UPと、入塾して最初のテストから大健闘でした!!この冬に塾をお探しの方、本物個別1対1授業をぜひ体験してください!お問合せお待ちしております!【...
[2023-11-17]
数学・理科・社会が心配ということで7月に入塾した川口市公立中3年生のS君、夏期講習と2学期の通常授業、テスト前増回を経て臨んだ中間テスト数学で17点UP・100点満点を達成しました!北辰テストの偏差値も徐々にUPしているので、この調子で第一志望の公立高校合格を目指していきます。この冬に塾をお探しの方、本物個別1対1授業...
[2023-11-24]