こんにちは、講師の竹内です。
いよいよ夏休みが終わって2学期が始まりますね。
生徒の皆さんは宿題をきちんと終わらせることができましたか?
今回は、特に中学3年生に向けて2学期の学習についてお話したいと思います。
夏休みでは、自分の勉強にまとまった時間をとることができ、これまでの総復習などに時間をかけて取り組めたと思います。
しかし、学校の授業が始まると、まとまった時間はあまりとれません。
そこで、2学期では主に@日々の授業の復習、A苦手分野の克服、の2点を中心に学習することをおすすめします!
これまで習った範囲について復習することはもちろん大事ですが、これから習う範囲についても、当然入試の出題範囲になります。
そのため、日々の授業をおろそかにせず、常に入試を意識して、授業を自分のものにしていきましょう。
また、それと同時にこれまで習った範囲の中で自分が苦手だと思う分野の復習をすることも必要です。
受験本番で苦手なところが出題されても焦らないために、早め早めに苦手は克服しておきましょう。
自分の苦手なところが分からない人は、過去の北辰テストを見直して、間違えた問題をチェックしてみると良いでしょう。
上記の学習方法について、どうやってやればいいのか分からない人や、自分で計画を立てるのが難しい人は、いつでもノーバスの先生に相談してくださいね。
ノーバス南浦和校では授業だけでなく、自習時の質問対応もいつでも受け付けています。
塾で自習していれば、分からない所があればその場で解決できるので、苦手克服にうってつけです。
充実した2学期の学習を講師一同サポートしていきますので、よろしくお願いします!
【お問合せ先】
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜22:00まで
塾からのお知らせ [2023-08-26]
ノーバス南浦和校では、夏期講習を実施中です。これからのお申込みでも大丈夫、生徒さんの通塾可能日に合わせて授業予定を入れて講習を実施していきます。本日は、夏期講習のテキストの一部をご紹介いたします。添付の写真は、公立中学生徒の数学で使用している講習テキストです。テキストによって収録されている内容や問題レベルが異なります。...
[2025-08-06]
中1の7月、数学が心配ということで入塾したHさん。夏休み中は夏期講習、2学期からは週1コマ数学を受講していきました。2学期の期末テストではさっそく30点UPを達成、以降はほとんど90点以上を維持、数学を得意教科に変える事ができました。3学期からは英語も追加して、週2回登校へ。2年生になる時には同級生のお友達も増え、テス...
[2025-08-28]
こんにちは!ノーバス南浦和校です。夏休みも残り約1週間となりました。学校の宿題は終わらせていますか?勉強面でお困りなことはないでしょうか。・苦手科目を何とかしたい・学校の勉強の進度が早くて大変・志望校対策をしたい・定期テスト対策をしたい・何から手を付けていいのかわからないこんなご要望も、1対1だから大丈夫です!キミだけ...
[2025-08-19]
8/10(日)・11(月):通常授業お休み、講習授業実施日。自習室は21時まで。8/12(火)〜8/17(日):教室はお休みです。自習室も利用できません。※上記日程は南浦和校限定です。8/18(月)より授業再開となりますので、塾生の皆さんは日程をしっかりと確認しておいてください。お盆明けに、元気な皆に会えることを楽しみ...
[2025-08-09]