こんにちは。講師の近藤です。
いよいよ公立高校受験の日が近づいてきましたね。
そこで今回は、入試直前期の勉強のポイントを2つお伝えします。
しっかりと準備をして受験に臨みましょう。
@基本的な問題の解き方や公式を確認する
受験直前なので、過去問や応用問題に取り組んでいる方が多いと思いますが、しばらく確認していなかった基本的な知識が抜けているということはありませんか?
もう一度教科書や問題集を使って基本的な問題や公式を復習し、弱点をつぶしましょう。
過去問の間違えた問題を解きなおすのも大切です!
A時間配分や解く順番を決め、練習する
苦手な部分や時間がかかる問題に時間をかけて解く、得意な問題を先に解いて確実に得点する など、様々な戦略があると思いますが、自分なりの時間配分や解く順番を決めておきましょう。
また、過去問などを使って実践してみましょう。
入試本番の流れに慣れておくことで、本番も緊張せずに試験に挑むことができます。
直前になり、精神的にも辛い時期だと思いますが、今まで一生懸命努力してきた皆さんならきっと大丈夫です!
自分を信じて本番まで一緒に頑張りましょう!
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜21:00まで
塾からのお知らせ [2024-02-02]
ノーバス南浦和校では、夏期講習を実施中です。これからのお申込みでも大丈夫、生徒さんの通塾可能日に合わせて授業予定を入れて講習を実施していきます。本日は、夏期講習のテキストの一部をご紹介いたします。添付の写真は、公立中学生徒の数学で使用している講習テキストです。テキストによって収録されている内容や問題レベルが異なります。...
[2025-08-06]
こんにちは、ノーバス南浦和校講師の近藤です。 今回は、中3生の北辰テストの振り返り方についてお伝えしたいと思います。 中3生は、8月以降はほぼ毎月北辰テストがあります。 私立高校の確約をとるにも、2学期の北辰テストはとても大事なテストです。 そんな大事な北辰テスト、一度解いただけで放置してはいないでしょうか。 ...
[2025-09-13]
こんにちは!ノーバス南浦和校講師の武田です。二学期が始まり、だんだんと定期テストも近づいてきましたね。岸中・南浦和中・原山中は、中間テストまで残り一ヵ月を切っています。受験生のみなさんは定期テスト勉強に加え、入試対策の勉強も行っているため、毎日勉強だらけではないのかなと思います。今回は、高校受験を控える中3生に、私が中...
[2025-09-12]
こんにちは、講師の神田です。夏休みも終わって2学期が始まりましたね。夏休み中に、これまでに習った範囲の復習はできましたか?今回は、英単語の覚え方についてお話したいと思います。夏期講習を受講した人は、夏休み中にこれまでに習った英文法の総復習ができたと思います。しかし、英単語を覚えるのは中々難しいですよね。そこで、少しでも...
[2025-09-08]