講師の杉山です。
今回は受験を控える中学3年生にむけて、2学期以降の英語、数学の学習について話したいと思います。
英語に関しては英単語に力を入れましょう。
当塾に通われている生徒さんは英語の文法に関してはよくできる生徒さんが多いですが、残念ながら北辰テストといった実力テストの結果が振るわない場合があります。
英語の成績は文法だけでなく、文法と単語の2つの柱で伸びるものです。
英単語は毎日かかさず触れて、成績を鰻登りさせましょう。
数学に関しては2次関数に力をいれましょう。
2学期では2次関数を扱います。この分野は入試では頻出かつ難しい分野なのでとても差がつく分野です。
今まで数学が得意な生徒さんでもわからなくなってしまう場合が多いです。
そんなときは、塾の講師に遠慮せずに質問しにきてください。
勉強法 [2019-09-04]
勉強法 [2019-08-26]
講師の萩原です。
もうすぐ夏休みが終わり、2学期が始まろうとしています。
夏休みは充実した日々を過ごせたでしょうか?遊びすぎてしまった人は、気を引き締めて2学期に向けてやるべきことをやっていきましょう。
今回は休み明けテストの対策について話します。
夏休みの間は同級生はあまり勉強してこないので、対策次第で順位を上げるチャンスでもあります。今まで習ったところから出されるので、まずは範囲を確認し、出されるところを把握します。そして、そこを重点的に教科書や学校のワークを見直して、ピンポイントで復習します。
また、夏休みの宿題を見直すというのも手です。宿題は先生が重要だと思っているから出すので、そこから出題される可能性が高いです。
さらに、伸びしろのある苦手なところを集中して勉強することで、得点アップが見込めます。習ってきたところで、苦手なところがあれば今のうちにつぶしておきましょう。
塾では、テスト対策も徹底してやっています。分からないところや対策の仕方が分からない場合は遠慮なく質問しにきてください。
勉強法 [2019-08-26]
勉強法 [2019-08-19]
こんにちは。ノーバス大宮東口校です。ノーバスでは現在、秋の入塾キャンペーンを実施しております。◎キャンペーン概要@入塾金(¥22,000)が半額!A初月授業料が半額!(上限¥11,000まで)また、ノーバスでは無料体験授業も受け付けております。・苦手科目を何とかしたい・学校の勉強の進度が早くて大変・志望校対策をしたい・...
[2025-09-02]
こんにちは。ノーバス大宮東口校です。早いもので今年も10月を迎え、2025年も残すところ3ヶ月を切りました。近隣の中学校では一通りテスト範囲を回収でき、後は本番を十全の状態で迎えるのみです。2学期の中間テストは、特に中1、中2生にとって関門になりやすいです。単純にテスト範囲が難化することもそうですが、何より学校の先生た...
[2025-10-04]
こんにちは。ノーバス大宮東口校です。9/23(火)といえば秋分の日ですが、ノーバスでは授業回数の調整の為、終日閉室となります。※自習室も使えません。気づけば9月も後半、10月の中間テストも近づいてきています。悔いの残らないように、万全の体制で臨みましょう!ノーバス大宮東口校TEL:048-729-6515受付時間:15...
[2025-09-16]
こんにちは。ノーバス大宮東口校です。2学期が始まって2週間が経ちました。厳しい残暑が続きますが、一日でも早く涼しくなってくれることを願います。そして、9月も3分の1が経過しました。つまりは一ヶ月後には中間テストが待っています。2学期の過ごし方も大事ですが、振り返ってほしいのは夏休み直前の過ごし方。期末テストから解放され...
[2025-09-10]