大宮東口校の佐藤です。
さいたま市の公立中学は17日(金)に始業式があり、夏休みに入ってから早いもので約10日が過ぎました。
終業式の日に通知表が配布されましたが、中身はいかがでしたか。
思うような評価をもらえず悔しい思いをした方、二学期こそは挽回しましょう。
この夏休みの過ごし方ですが、(主要五科目に関して)まずは学校から出されている宿題を優先的に進めてください。
外出の予定などがあると思いますが、最低でもお盆休み明けまでに全て終わらせてしまいましょう。
それが終わり次第、学校課題とは別に、自分の苦手科目・苦手単元を克服するための問題集を進め、実力UPの夏にしてください。
受験生に関しても同じく、学校の宿題を優先的に進め、7月中に終わらせてください。
その後、夏の課題は「これまでの総復習・基礎固め」です。北辰テストなど、幅広い範囲から出題される実力テストに対応できるよう、総復習を行い、とにかく知識を付けてください。
この夏休み、どれだけ頑張ったかが受験結果に大きな影響を与えます。
「自分自身でどう勉強をすればいいのかわからない」という方は、ぜひ一度ノーバスに相談にお越しください。
テスト結果などを見ながら学習状況のカウンセリングと共に、希望者には実力把握テストを行い客観的なデータに基づく苦手分析を行うことができます。
お問合わせお待ちしております。
【お問合せ先】
ノーバス大宮東口校
TEL:048-729-6515
受付時間:15:00〜22:00まで
勉強法 [2015-07-27]
こんにちは。ノーバス大宮東口校です。今年もいよいよ、夏期講習のシーズンが到来しました。一年間で最も勝負といえる大事な時期です。一歩一歩、確実に力をつけていきましょう!ノーバスでは、7月〜8月末までの間で夏期講習を実施しております!この夏は、ノーバスの本物個別で成果を実感してみてください!《夏期個別講習詳細》【日程】7/...
[2025-06-03]
こんにちは。ノーバス大宮東口校です。期末テストが終わり、徐々に答案が返却されております。「とてもよく頑張ってくれた!」と褒めてあげたいものもあれば、やはりまだまだ気をつけないといけない部分が散見されるものも。中でも今回は、英単語についてが特に目につきました。「単語を覚えよう!」と常に口酸っぱく言われていることが多いと思...
[2025-07-02]
こんにちは。ノーバス大宮東口校です。近隣中学校の期末テストも終わり、いよいよ1学期が終わろうとしています。いつも言っていますが、大事なことはテストが終わった直後の過ごし方。解放される気持ちもわかりますが、「テストでできなかったところ」をできるようにしていくことが何よりも大切です。しっかり復習の計画を立ててから夏休みを謳...
[2025-07-01]
こんにちは。ノーバス大宮東口校です。6月も中旬に差し掛かり、いよいよ期末テスト週間に突入しようとしています。早いところでは来週末には実施されるようです。残り2週間、しっかり計画立ててテストに挑んでください。6月と言えば大会のシーズンですが、梅雨入りの時期でもあり(関東でもちょうど明日から梅雨入りのようです)、祝日が一日...
[2025-06-09]