昨日10/25(日)のTVで、iPS細胞研究の状況に関しての番組が放送されました。
iPS細胞は日本人の研究者が発見した、人類とって、いや生物にとって大変な発見とのことです。
卵子と精子が結びついて、核分裂を繰り返して、人間を形成してゆく、自然のことを、人工的に行えるということです。その受精した細胞を直接形成することは、道徳的に問題があり、その点を解決できるのがiPS細胞とのことです。たとえば皮膚の細胞に、あるDNAを組み込んで、それを培養して死んだ神経部分を再生させるなど、部分的な再生が普通の細胞から形成できるとのことです。
アニメの世界、空想の世界が現実化するのを眼のあたりにすることができるのですから、人の探究心は本当にすごいですね。
下半身麻痺になった方や体の一部を失った方などは、研究から実用化になるまで本当に待ち遠しいでしょう。血液もつくれるそうです。
iPS細胞を発見した研究者は、実用化へ向けての研究が全世界で競争激化していて、日本では研究施設を含め、体制が貧弱であり、競争に負けてしまうのではと、訴えていました。
国民のみなさんへ、この研究へ資金を注ぐことの理解を求めて、いろいろな講演をしているようです。
昨日のTV番組はいち企業がスポンサーのようでしたが、、医療関連企業全体で支えることなのではないでしょうか。またもっとマスメディアが協力すべきと思います。もちろん、国民ひとりひとりも関心を持って、国民の代表である政治家の皆さんも応援していただきたいものです。
塾生の皆さんへ
この研究者もそうですが、初めから今回の発見に関しての興味を持っていたのではなく、基本的な勉強をして、なにをしようか、あれをしようか、これをしようか、もとにもどろうか、など右往左往してのことと言っておりました。
今、すべきことを一つ一つしっかりやり続けていきましょう。人それぞれですが、なにかを手に入れることはできます。そのなにかを探していきましょう。
☆春期講習受付中です。中高生1講座5コマで16,500円(税込)小学生1講座5コマで13,200円(税込)別途諸費用3,300円※5コマ以上30コマまで受け付けています。☆春期キャンペーン入塾金22,000円無料現・元塾生、その兄弟姉妹の方は1コマ2,200円で受講できます。前学年の復習と、次学年の予習、入試対策を行い...
[2023-03-03]
9月23日(土)と24日(日)お休みです。18日(月)敬老の日は祭日ですが、通常通り授業はあります。ノーバスカレンダーでご確認ください。まだまだ暑い日が続き、風邪が流行ってもいますので、体力が落ちないようよく食べよく寝ましょう!...
[2023-09-13]
◎1対1の個別講習(小・中・高) 5コマ13,200円(税込) 〜◎少人数クラス講習(高校入試向け)  本講習13日間5教科52コマ+プレ講習4日間16コマ ☆中3生必須です!申し込み受付中!詳しくは電話、ご来塾ください048−971−3383 大山...
[2023-09-13]
夏休みはあと10日です。暑い日が続きますが、一緒に頑張り続けましょう!※台風の影響で交通機関がまだ乱れているようです。授業の直前でも振替対応をしますので、ご連絡ください。お気をつけてお帰りください。...
[2023-08-17]