こんにちは。
北浦和校講師の関川です。
本日は中学生の皆さんに
『13歳からの勉強ノート――必ず成績がよくなる40のルール――』
という本をご紹介します。
この本はタイトルの通り、著者おすすめの勉強方法が書かれたものです。
「基本問題集をたくさん解こう」「英語の音に慣れよう」「宿題を必ずしよう」
といった項目ごとに、勉強法が紹介されています。
しかしここで挙げられているのは、上で述べたような一般的な学習方法だけではありません。
「好きな科目だけ勉強しよう」「意識を集中させる必要はない」「ノートはとらない」
といった、一見おかしな勉強法も勧められています。
というのも、この本はまず勉強への意欲を高めることを重視しているからです。
よって勉強嫌いの人に是非おすすめしたい一冊です。
著者も本の中で「好きなように、やればいい!」と言っています。
まずは好きなようにやって、勉強を好きになることから始めてみてはいかがでしょうか。
講師の小言 [2010-11-03]
個別指導で効果的な受験対策を
皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...
[2025-05-10]
こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のTです。10月に入り、多くの学校で定期テストが終わりました。生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。テストが終わると、つい一息つきたくなるものですが、実は「テスト後の過ごし方」こそが次の成績を大きく左右します。ノーバスでは、講師と一緒に答案を振り返り、・どの問題でつまずいたのか・なぜ間...
[2025-10-21]
こんにちは!ノーバスの前田です。 10月に入り、朝晩はぐっと涼しくなり、秋の気配を感じる季節となりました。 だんだんと過ごしやすい日が増えてきましたね。 さて、多くの中学校では、まもなく定期テスト本番を迎える時期かと思います。 「そろそろテスト勉強を本格的に始めなきゃ…!」という生徒さんも多いのではないでしょう...
[2025-10-06]
こんにちは、ノーバス北浦和本校の講師Mです。本日は台風の影響で、外はしとしとと雨模様です。気温がぐっと下がって過ごしやすくなったものの、湿気がなかなか手強いですね。さて、今回は【令和7年 10月24日(金) 漢字検定】についてお知らせします。ノーバス北浦和では、当教室にて漢字検定試験を定期的に行っております。塾生はもち...
[2025-09-05]
