こんにちは。講師の渡辺です。
今回はサッカー日本代表についてお話します。
サッカー日本代表と言われれば何人もの選手がヨーロッパで活躍したり、新しいフォーメーションを試したことが話題になったりと日本中の人が注目している男子のA代表を想像すると思います。ですが、今回は他のサッカー日本代表、特に現在大きな大会に臨んでいる二つのサッカー日本代表についてお話します。
まず一つ目は男子U-17日本代表です。
現在、FIFAU-17ワールドカップ メキシコ2011が開催されています。この大会は17歳以下の選手のみが参加できるその年代のワールドカップです。
今までにグループリーグ3試合が行われ、日本は強豪のアルゼンチンに3-1で勝利したり、フランスに引き分けるなど快進撃を見せ、見事2勝1引き分けの勝ち点7で決勝トーナメント(ベスト16)に出場が決定しました。
明日の6月29日には決勝トーナメントの一回戦(ラウンド16)であるニュージーランド戦が行われます。
二つ目はなでしこジャパン(サッカー女子日本代表)についてです。
現在、FIFA女子ワールドカップ ドイツ2011が開催されています。この大会は女子サッカーのワールドカップです。なでしこジャパンは2008年に行われた北京オリンピックでベスト4になるなど、近年とても力を付けており今回のワールドカップでの活躍も期待されています。
今までにグループリーグ第1戦のニュージーランド戦が行われており、見事2-1で勝利しています。7月1日にはグループリーグ第2戦のメキシコ戦が行われます。
どちらの代表も力を出し切って良い結果を残せるよう、みんなで日本から応援しましょう。
がんばれニッポン!!
講師の小言 [2011-06-28]
個別指導で効果的な受験対策を
皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...
[2025-05-10]
こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のTです。10月に入り、多くの学校で定期テストが終わりました。生徒の皆さん、本当にお疲れさまでした。テストが終わると、つい一息つきたくなるものですが、実は「テスト後の過ごし方」こそが次の成績を大きく左右します。ノーバスでは、講師と一緒に答案を振り返り、・どの問題でつまずいたのか・なぜ間...
[2025-10-21]
こんにちは!ノーバスの前田です。 10月に入り、朝晩はぐっと涼しくなり、秋の気配を感じる季節となりました。 だんだんと過ごしやすい日が増えてきましたね。 さて、多くの中学校では、まもなく定期テスト本番を迎える時期かと思います。 「そろそろテスト勉強を本格的に始めなきゃ…!」という生徒さんも多いのではないでしょう...
[2025-10-06]
こんにちは、ノーバス北浦和本校の講師Mです。本日は台風の影響で、外はしとしとと雨模様です。気温がぐっと下がって過ごしやすくなったものの、湿気がなかなか手強いですね。さて、今回は【令和7年 10月24日(金) 漢字検定】についてお知らせします。ノーバス北浦和では、当教室にて漢字検定試験を定期的に行っております。塾生はもち...
[2025-09-05]
