みなさんこんにちは。新越谷校講師の加藤です。
さて1月10日頃より、私立中学受験の入試が始まりました。
またセンター試験もおわり、私立高校入試も始まりました。
新越谷校の生徒さんも多く受けています。
早速嬉しい結果の報告を受けています。
また最近は自習室にも人が多く、また授業も普段より多く入っているために人が多くにぎわっています。
自習室は目の前に入試が迫っているせいか、本当に雰囲気も真剣さが伝わってきます。
休み時間には先生達に質問しようと先生たちの机でいつも待っていたりしている生徒もいます。
みんな随分と頑張っているので何とか、合格してほしいと願わずにはいられません。
出来ることは、何でも手伝います。先生や塾長に是非言ってください。
一緒に考え、一緒に頑張りましょう。
新越谷校日誌 [2010-01-22]
9/15(月)/23(火)【休塾日のお知らせ】」
お世話になっております。個別指導塾ノーバス新越谷校です。9/15(月)及び9/23(火)は年間カレンダー通りお休みになります。通常授業はすべてお休みになります。自習室もお使いいただけません。ご注意ください。ご迷惑おかけいたしますが、ご確認の程よろしくお願いいたします。個別指導塾ノーバス新越谷校...
[2025-09-13]
こんにちは。個別指導塾ノーバス新越谷校です。 今回は「勉強時間の目安」についてお話しします。 生徒や保護者の方からもよく「どのくらい勉強すればいいですか?」と質問をいただきます。 部活動や習い事、学校行事など、毎日忙しい高校生活の中で、限られた時間をどう使うかはとても大切なポイントです。 学年別の勉強時間の...
[2025-10-26]
大学受験に向けた英単語の覚え方 〜声出しと色分けで記憶に残る!〜 みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバス新越谷校です。大学受験の英語で一番の基礎となるのは「単語力」です。 ですが、英単語の暗記は多くの高校生がつまずくところ。 「覚えたはずなのに思い出せない…」という悩み、よくありますよね。 今回は、新越谷校...
[2025-10-25]
定期テストで差をつける!今からできる準備と勉強法こんにちは。個別指導塾ノーバス新越谷校です。中学生のみなさん、定期テストの準備は進んでいますか?「まだ時間がある」と思っているうちに、あっという間にテスト期間になってしまうことも多いですよね。今回は、テスト勉強をスムーズに進めるためのポイントをお伝えします。 ...
[2025-10-25]
