少し前の話になりますが、5月9日は、弟の誕生日でした。
その弟は、今インドに駐在でいます。
任期は3年なので、再来年の9月まではインドにいる予定です。
半年に一度は、帰国のための休暇がとれるようですが、休みで日本に戻ってきたことはこの半年まだありません。
そんな弟と先日スカイプで話をしました。
私と弟は、仲がいいのか悪いのかわからない関係ですが、よく他人にお互いのことを話すようです。
ようです・・・というのは、私はよく話ます。
弟が私や母のことを話す・・ということを知ったのは、半年ほど前、弟のお嫁さんから聞いた話でした。
正直ちょっとびっくりでした、と同時にすごくうれしかったのを覚えています。
そんな弟ですが、今インドでは英語を使ってコミュニケーションをとっているそうですが、インドなまりがすごい英語を聞き取るのは大変だそうです。
弟は昔、英語が苦手で、何度か私も質問を受けたことがあります。きっと英語に関する職業にはつかないと、みな家族は思っていました。
そんな私は、中学のころから英語が好きで、将来は英語に関する仕事に就きたいと思っていました。
しかし、今は少し英語にかかわっているものの、自分が海外に行って、英語の仕事をするというのには少し遠い仕事に就きました。
英語嫌いだった弟が、海外にわたり、英語で日常を過ごさなければならないとは、誰も予想はしなかったと思います。
さてここで改めて思ったことを一つ。
学生の時に習うことに無駄なことは一つもないんだ・・ということです。
自分がきらいだとはいえ、将来どんなことに役立つかは、その将来にならないとわからない・・ということです。
その例が私の弟です。
今大変な勉強を中学生・高校生・小学生そして大学生の皆さんはしていることでしょう。
ですが、何でも将来役に立つということを知ってもらえたらと思います。
最後に、仲がいいのか悪いのかわからない弟とのスカイプでしたが、しばらく会えないなあなんて懐かしがっていたのもつかの間の話で、途中から身内だからこそ遠慮のない話になり、まるで日本で横にいて話しているように、むかついたのはおまけの話しです。
しばらく話すのはいいや、とも思ってしまいました。
ですが、また近いうちにスカイプで話をしたいと思います。
便利な世の中になりました。
以上、新越谷校講師、加藤の日記でした。
こんにちは。 個別指導塾ノーバス新越谷校です。 いよいよ夏本番。 長い夏休みは、学力を大きく伸ばせる絶好のチャンスです。 当校ではこの夏も、**一人ひとりの目標や課題に合わせた「夏期個別指導」**を実施いたします。学年や学習状況に応じて、柔軟に対応できる内容で、苦手克服・基礎の定着・受験対策まで幅広くサポートし...
[2025-06-23]
こんにちは、個別指導塾ノーバス新越谷校です。いよいよ夏本番。長い夏休みは、学力を飛躍的に伸ばす絶好のチャンスです。今年も個別指導塾ノーバス新越谷校では、「一人ひとりの目標達成を全力でサポートする」夏期講習を開講いたします。各学年・レベルに合わせたカリキュラムで、苦手克服・実力強化・受験対策など、それぞれのニーズに応える...
[2025-06-23]
こんにちは、個別指導塾ノーバス新越谷校です。 いよいよ受験の本番の夏がやってきます。個別指導塾ノーバス新越谷校ではこの夏、中学3年生を対象に【よくばり講習会】と【夏期集団講習会】の2本立てで、高校受験を強力サポートします! 「何から手をつけていいか分からない…」「北辰テストの対策をしたい!」「夏の間に総復習をして自...
[2025-06-09]
みなさんこんにちは。個別指導塾ノーバスです。こんなお悩み、ありませんか?学校の授業が早すぎて、ついていけない… 中間テストの結果が思ったより伸びなかった… 夏休みの間に、基礎をしっかり固めておきたい! そんなあなたにおすすめなのが、 個別指導塾ノーバス新越谷校の夏期講習!ノーバス新越谷校の夏期講習はここが違...
[2025-06-09]