あけましておめでとうございます。ノーバス新越谷校です。今年もよろしくおねがいいたします。
2014年がはじまり、今日も新越谷校では中学3年生の冬期講習が行われています。少し疲れた顔をした生徒もいますが、みんな元気に頑張っています。
入試まで残された時間はあとわずかです。ここからすべきことは、入試当日を想定して過去問を解きつつ、知識の穴を埋めていくことです。まだまだやれることは沢山ありますので、最後まで全力で頑張っていきましょう。
受験生以外の生徒のみなさんは、冬休みの宿題は終わりましたか?学校が始まってすぐに確認テストが行われる科目もあると思いますので、ただ終わらせるだけでなく、暗記ものはしっかりと覚えておきましょう。
お知らせ [2014-01-05]
9/15(月)/23(火)【休塾日のお知らせ】」
お世話になっております。個別指導塾ノーバス新越谷校です。9/15(月)及び9/23(火)は年間カレンダー通りお休みになります。通常授業はすべてお休みになります。自習室もお使いいただけません。ご注意ください。ご迷惑おかけいたしますが、ご確認の程よろしくお願いいたします。個別指導塾ノーバス新越谷校...
[2025-09-13]
大学受験に向けた英単語の覚え方 〜声出しと色分けで記憶に残る!〜 みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバス新越谷校です。大学受験の英語で一番の基礎となるのは「単語力」です。 ですが、英単語の暗記は多くの高校生がつまずくところ。 「覚えたはずなのに思い出せない…」という悩み、よくありますよね。 今回は、新越谷校...
[2025-10-25]
定期テストで差をつける!今からできる準備と勉強法こんにちは。個別指導塾ノーバス新越谷校です。中学生のみなさん、定期テストの準備は進んでいますか?「まだ時間がある」と思っているうちに、あっという間にテスト期間になってしまうことも多いですよね。今回は、テスト勉強をスムーズに進めるためのポイントをお伝えします。 ...
[2025-10-25]
部活と勉強の両立ってできる?高校生が時間を確保している工夫とは こんにちは。個別指導塾ノーバス新越谷校です。 高校生になると、部活動が本格的になり、帰宅時間が遅くなることも多いですよね。 「疲れて机に向かう気力がない」「時間が足りない」と悩む生徒さんはたくさんいます。 それでもしっかり結果を出している生徒は、“...
[2025-10-24]
