ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜21:00まで
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜21:00まで
塾からのお知らせ [2022-02-20]
こんにちは。ノーバス・南浦和校の大塚です。
大学入試の共通テスト後、ひと息つく間もなく、
コロナのオミクロン株に脅かされています。
近隣の小中学校でも感染者が出ているようで、
受験生などは大事を取ってお休みする子もちらほらと。
これだけ感染が広がっているので、
ウィルスは僕らのすぐそばまで
浸食してきているのだと感じます。
ただ、重症患者数は増えていないんですよね。
現時点で、東京は9名、埼玉は1名です。
また、これまで(第5波まで)の状況を踏まえると、
第6波も数ヶ月でピークアウトするはずです。
我々としては生徒さんの不安を徒にあおらぬよう、
できる対策を徹底して行っていくしかありません。
・講師は不織布マスクを着用します。
・教室の換気を常時行います。
・空気清浄機を常時稼働します。
・入室時の手洗いと手指消毒を徹底します。
引き続き、塾生の皆さんにも、
手洗い・うがいなどの感染予防をお願いしていきます。
みんなで力を合わせて、コロナと戦っていきましょう!
塾からのお知らせ [2022-01-19]
ノーバス南浦和校では、夏期講習を実施中です。これからのお申込みでも大丈夫、生徒さんの通塾可能日に合わせて授業予定を入れて講習を実施していきます。本日は、夏期講習のテキストの一部をご紹介いたします。添付の写真は、公立中学生徒の数学で使用している講習テキストです。テキストによって収録されている内容や問題レベルが異なります。...
[2025-08-06]
こんにちは、ノーバス南浦和校講師の近藤です。 今回は、中3生の北辰テストの振り返り方についてお伝えしたいと思います。 中3生は、8月以降はほぼ毎月北辰テストがあります。 私立高校の確約をとるにも、2学期の北辰テストはとても大事なテストです。 そんな大事な北辰テスト、一度解いただけで放置してはいないでしょうか。 ...
[2025-09-13]
こんにちは!ノーバス南浦和校講師の武田です。二学期が始まり、だんだんと定期テストも近づいてきましたね。岸中・南浦和中・原山中は、中間テストまで残り一ヵ月を切っています。受験生のみなさんは定期テスト勉強に加え、入試対策の勉強も行っているため、毎日勉強だらけではないのかなと思います。今回は、高校受験を控える中3生に、私が中...
[2025-09-12]
こんにちは、講師の神田です。夏休みも終わって2学期が始まりましたね。夏休み中に、これまでに習った範囲の復習はできましたか?今回は、英単語の覚え方についてお話したいと思います。夏期講習を受講した人は、夏休み中にこれまでに習った英文法の総復習ができたと思います。しかし、英単語を覚えるのは中々難しいですよね。そこで、少しでも...
[2025-09-08]