こんにちは。講師の田口です。
新学年が始まって半月がたちました。はやいですね!
春眠暁を覚えず(春はいっつも眠い!というような意味)という言葉もある通り
私は常に眠いです。春に限ったことではないですが(笑)
みなさんはいかがですか?
そこで今回は頭を起こす体操としてクイズを出題します。
がんばって解いてみてくださいね。
@次の文字はある法則に基づいて並んでいます。
( )にはどんな文字が当てはまるでしょうか?
<白、青、( )、水、桃、銀、赤>
A60分で燃え尽きる渦巻き線香があります。
これを2本使って45分をはかってください。
※ただし、折ったり長さをはかったりしてはいけません。また火は一瞬でつくものとします。
B【犬・神】【十・網】【壺・頂上】この3つのグループの共通の法則とは?
わかりましたか?
頭をやわらかくするためのヒントを書きますので
もう少しだけ考えてみてくださいね
@のヒント 文字は7個並んでいます。7つで1セットのものを探してね。
Aのヒント 渦巻き線香は両端から一度に火をつけることができるよ!
Bのヒント 表現を変えて考えよう!中学生になって習うものだよ。
答えはこちら↓
@答えは(灰)です 曜日が隠れた漢字が並んでいます。しかも色を表しています。
二番目の曜日は火曜日なので火という漢字を使った色を考えると答えは(灰)色ですね。
A2本あるうちの線香の1本の両端ともう1本の線香の片方に同時に火をつけます。
そして両端に火をつけた線香が燃え尽きる(この時点で30分経過)と同時に
片方にしか火をつけてない線香の逆の端に火をつけます。燃え尽きたら45分です。
B全てを英語に直したとき逆さ同士になる言葉でした。
犬:DOG ⇔ 神:GOD
十:TEN ⇔ 網:NET
壷:POT ⇔ 頂上:TOP
塾からのお知らせ [2011-04-19]
数学と理科が苦手で、4月頭に入塾した岸中3年生のYさん、数学と理科を受講して臨んだ中間テストで、理科31点UP・数学19点UP・5科順位42位UPを達成しました!大事な3年生1学期の通知表UPを目指し、期末テストも頑張りましょう!この夏に塾をお探しの方、本物個別1対1授業をぜひ体験してください!お問合せお待ちしておりま...
[2024-06-08]
こんにちは、講師の吉田です。 春休みも中盤に差し掛かりますが、皆さんいかがお過ごしですか。 今回はそれぞれの学年に向けて春休みの過ごし方についてお話ししようと思います。 ・新1年生の皆さんご進学おめでとうございます! 新しい環境に向けて準備は進んでいますか? 小学校や中学校を卒業したばかりで開放感でいっぱいだ...
[2025-04-06]
こんにちは、講師の四阿です。 みなさん春休みに入る頃でしょうか。進学する人も、進級する人も、生活の変化に備えて忙しくしているかと思います。 この時期は勉強も一区切りがつくのでどうしても気が緩みがちですが、ここで一年の復習をしておくかどうかで新学年の学習の進めやすさが変わってきます(特に進級する人!)。 復習の重要...
[2025-04-06]
こんにちは。個別指導塾ノーバス 南浦和校です。3/29(土)と31(月)、5週目のため通常授業お休み・講習分実施日としています。自習室も利用可能ですので、学校の宿題などを持参してお越しください。【お問合せ先】 ノーバス南浦和校TEL:048-866-7071受付時間:15:00〜22:00まで...
[2025-03-29]