こんにちは!
ノーバス南浦和校の諸橋です。
夏休みが始まってから約2週間が経過しますが、勉強の方は順調に進んでいますでしょうか?
夏休みは長いようであっという間に終わってしまいます。
そのため今の時期から計画を立ててコツコツと勉強していく必要があります。
今回は、貴重な夏休みを有意義に過ごすための勉強方法をお伝えしたいと思います。
まず1つ目は、具体的な目標を立てるということです。
例えば、参考書1冊を夏休み中に終わらせるという目標を立てたとします。
果たして達成することは出来るでしょうか?
おそらく出来ないと思います。
ここで重要なのは、〇月〇日までに終わらせるという具体性、その日から逆算して1週間何ページやる必要があるのか、そして1日何ページやる必要があるのかという計画性。
この2点が欠けているので達成が難しいと思います。
目標を立てる際は、具体性と計画性の2つを入れ込むことが重要です。
2つ目は長時間勉強を継続するということです。
人間の集中力には限りがあり延々と続くわけではないですが、工夫をすることで勉強時間を伸ばすことができます。
その方法は15分セットで勉強をするということです。
まず時計やスマホを用意して15分間勉強します。
ここでキリが悪くても絶対にペンを置き、3分程度休憩してください。
その後また15分間集中して勉強します。
15分勉強、3分休憩のサイクルを繰り返すことで勉強時間を伸ばすことができます。
以上の2つを意識して夏休みの勉強に励んでほしいと思います!!!!
【お問合せ先】
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜22:00まで
塾からのお知らせ [2022-08-02]
ノーバス南浦和校では、夏期講習を実施中です。これからのお申込みでも大丈夫、生徒さんの通塾可能日に合わせて授業予定を入れて講習を実施していきます。本日は、夏期講習のテキストの一部をご紹介いたします。添付の写真は、公立中学生徒の数学で使用している講習テキストです。テキストによって収録されている内容や問題レベルが異なります。...
[2025-08-06]
中1の7月、数学が心配ということで入塾したHさん。夏休み中は夏期講習、2学期からは週1コマ数学を受講していきました。2学期の期末テストではさっそく30点UPを達成、以降はほとんど90点以上を維持、数学を得意教科に変える事ができました。3学期からは英語も追加して、週2回登校へ。2年生になる時には同級生のお友達も増え、テス...
[2025-08-28]
こんにちは!ノーバス南浦和校です。夏休みも残り約1週間となりました。学校の宿題は終わらせていますか?勉強面でお困りなことはないでしょうか。・苦手科目を何とかしたい・学校の勉強の進度が早くて大変・志望校対策をしたい・定期テスト対策をしたい・何から手を付けていいのかわからないこんなご要望も、1対1だから大丈夫です!キミだけ...
[2025-08-19]
8/10(日)・11(月):通常授業お休み、講習授業実施日。自習室は21時まで。8/12(火)〜8/17(日):教室はお休みです。自習室も利用できません。※上記日程は南浦和校限定です。8/18(月)より授業再開となりますので、塾生の皆さんは日程をしっかりと確認しておいてください。お盆明けに、元気な皆に会えることを楽しみ...
[2025-08-09]