こんにちは、講師の南野です。
今回は、
「大学生活って楽しいの?」
「大学って何をするところ?」
そんな疑問を抱える高校生のために、私自身の大学生活の話をしたいと思います。
私は法政大学社会学部メディア社会学科に通う4年生です。
この大学に入学した理由は、
「学びたいことが学べそうだから」
と、カッコよく言っていますが、実際はそこしか受からなかったからという理由でもあります。
10学部も受験して合格したのは1つだけ。
当時は「こんなにも受からないものか。」と、大学受験の難しさを身に染みて感じていました。
そんな私ですが、実際に大学入学してみると、高校生の頃とは違った楽しさがあると実感しています。
授業では、ドラマ研究や映像制作、広告研究や広告制作など、自身の興味のある内容ばかり学べました。
また、サークル活動では生まれも育ちも違う、全く新しい人との出会いがありました。
そのほかにも、休日には沢山の観光地やレジャースポットに遊びに行くチャンスがありました。
このように、大学生活には新しい学びや出会い、刺激的な体験が沢山待っています。
そんな大学生活を送るためにも、“今”受験勉強を頑張りましょう!
苦しい受験を乗り越えた先に、楽しい大学生活が待っています!
一緒に頑張りましょう!
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜21:00まで
塾からのお知らせ [2023-06-15]
こんにちは!ノーバス南浦和校です。近隣中学の多くの学校で中間テストが終わり、テスト返却が行われています。今回のテストは満足な結果だったでしょうか。・苦手科目を何とかしたい・学校の勉強の進度が早くて大変・志望校対策をしたい・定期テスト対策をしたい・何から手を付けていいのかわからないこんなご要望も、1対1だから大丈夫です!...
[2025-10-19]
こんにちは!ノーバス南浦和校講師の松本です。受験生のみなさんは受験本番が着々と近づいてきて、焦りや不安を感じることが多いのではないでしょうか?勉強を頑張り続けるのに疲れを感じている方もいることでしょう。ということで、私からは勉強する上での「目標とモチベーションの大切さ」についてお伝えできればと思います。 「目標を立て...
[2025-10-13]
こんにちは、ノーバス南浦和校の町田です。 今回は、総合型選抜の面接についてお伝えしたいと思います。 高校3年生は、試験や面接が近づいてきたという事もあり、焦りや不安を感じているのではないでしょうか。 特に、総合型選抜で受験する方は、面接の試験日が段々と近づいてきた頃だと思います。 そこで、今回は総合型選抜の面接...
[2025-10-01]