勉強法 [2020-02-02]
講師の萩原です。
中3生は公立高校の受験まで約1か月となりました。
そこで、今回は直前の対策法について話します。
まずは、1か月でやるべきことを洗い出しましょう。
この時に、やるべき内容は苦手分野に絞ることが重要です。
というのも、残りの一か月で合格する確率を上げるためには、伸びしろの大きい苦手分野に特化することが多くの人にとって最も合理的な戦略となるからです。(もちろん得意分野も放置せず適宜復習しましょう)
やるべきことを絞ったら、具体的に何をやるかを決めましょう。
例えば、数学の証明の単元が苦手であれば、iワークの証明の単元の標準問題を1か月で2周するといった具合です。
そして、それを受験日までの残り日数で割って、1日にやるべきタスクに落とし込みます。(30ページ×2周で、残り日数が1か月であれば、1日2ページの計算になる)
それを、毎日ひたすらこなすだけです!受験勉強で大切なのは、戦略と戦術を練って最短距離で合格まで突き進むことです。
もし、受験直前に何をやればいいか、など不安なことがあれば気軽に質問して来てください。
講師一同全力でサポートします!
ノーバス大宮東口校
TEL:048-729-6515
受付時間:15:00〜21:00まで
勉強法 [2020-02-01]
冬期講習申込受付中!
こんにちは。ノーバス大宮東口校です。ノーバスでは11月より冬期講習の受付を開始しております。《冬期個別講習詳細》【日程】 12月1日〜1月末までのご希望の日程(日曜日・12/28〜1/4は除く)【指導科目・回数】 小中高生・大学受験生の主要科目(英数国理社)対応。希望科目・回数をお聞...
[2025-11-05]
こんにちは。個別指導塾ノーバス大宮東口校でございます。ノーバスでは10/29(水)〜10/31(金)の間、授業回数調整の為、終日閉室となります。※自習室も使えません。中間テストも返却され始めておりますが、間もなく期末テストがやってきます。計画的に勉強を進めて、テストに備えましょう!...
[2025-10-21]
こんにちは。ノーバス大宮東口校です。早いもので今年も10月を迎え、2025年も残すところ3ヶ月を切りました。近隣の中学校では一通りテスト範囲を回収でき、後は本番を十全の状態で迎えるのみです。2学期の中間テストは、特に中1、中2生にとって関門になりやすいです。単純にテスト範囲が難化することもそうですが、何より学校の先生た...
[2025-10-04]
こんにちは。ノーバス大宮東口校です。9/23(火)といえば秋分の日ですが、ノーバスでは授業回数の調整の為、終日閉室となります。※自習室も使えません。気づけば9月も後半、10月の中間テストも近づいてきています。悔いの残らないように、万全の体制で臨みましょう!ノーバス大宮東口校TEL:048-729-6515受付時間:15...
[2025-09-16]
