塾ノーバス-大宮東口校

お知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

数学検定(算数検定) 教室開催のお知らせ

個別指導塾ノーバスでは、実用数学技能検定を11月20日(土)に当教室で実施いたします。


受験をご希望の方は10月16日(土)までに下記の申し込み用紙をご提出ください。


塾生ではない方(ご家族・ご兄弟・お友達)も検定を申し込むことができます。詳しくは教室までお問い合わせください。


【実施日・時間】

11月20日(土) 

2級〜5級  19:30〜

6級〜11級&かず・かたち検定 18:00〜


試験開始10分前には教室にお越しください


【会 場】ノーバス大宮東口校

【持ち物】筆記用具・コンパス・定規・電卓

【費 用】

2級 \4,800 準2級 \4,000 3級
\3,500円 4級・5級 \3,000

6級〜8級 \2,500 9級〜11級 \2,000


既に1次もしくは2次に合格している方が受験する場合は、上記より1,000円引きとなります。

教室について [2021-10-18]

中高生は解けなきゃダメ! 中学受験の問題にチャレンジ!

中高生は解けなければいけない問題である、売買損益の問題。
中学受験では鉄板です。

今回は早稲田中 平成14年 第2回の算数の問題にチャレンジしてみましょう。

問い
ある品物を原価の3割の利益を見込んで定価をつけました。その後、定価の2割引でこの品物を売ったところ、 1000円の利益がありました。
この品物の原価はいくらですか。






答え

原価の3割が利益なので、原価を100とすると利益が30となり定価が130とあらわす事ができます。

そして定価130の2割26をひくと、利益は30-26=4となり4=1000円、1=250円になり、原価は100とあらわしたので100=250円×100=25000円が答えとなります。原価を1として考える事も出来ます。

原価を1とおくと利益0.3となり定価は1.3として考えます。1000円の利益は、1.3-1.3×0.2=13-0.26=0.04となります。0.04=1000円、1=25000が答えになります。


この2つの問題は式だけで当然解くことが出来ます。
しかし、線分図・面積図で表現する事で、さらに理解が深まってまいります。 ミスも防げると思います。 

手書きで各問題の考え方を表現して下さい。

問題を読んで考えるのではなく問題を読んでそれを図にあらわして、その中から解法を導き出す勉強をしていきましょう。 そしてその図・解き方でしっかり説明出来るようにしていく事です。

 ノーバスでは、授業含め、各教科ごとに生徒に合った勉強法を講師陣がアドバイスしています。



 無料カウンセリング・体験授業は下記までお問い合わせください。


 TEL:048-729-6515

 MAIL:omiyahigashi@nohvas-juku.com


勉強法 [2021-09-02]

【受験生必見】2学期突入!スイッチの入れ方・心構え

今日は受験生に向けて、9月10月の心構えについてお話しようと思います。

今このブログを読んでいる皆さんも状況は様々だと思います。

部活を引退し、勉強に集中している人。まだ部活を引退せず頑張っている人。浪人し一日中勉強している人。学校の課題に追われている人。などなど…。

しかし、どんな人にも受験の日は平等に訪れます。後悔しないためにも、これからの一日一日を大切にしていきましょう!

【現在の勉強の進捗状況はどうですか?】

〇夏にしっかりと取り組めた人

夏の間にしっかり基礎ができている人は大丈夫です!

今まで成績が伸び悩んでいた人でも、十分やるべきことをやってきたならば、秋以降にかけて成績が急激に伸びる人は沢山います。

自分のやってきたことを信じて受験まで走りぬきましょう!

〇あまり勉強ができていない人

夏までサボってしまった、部活が忙しくて集中できなかった、勉強を始めたのが遅かった、そしてコロナのせいで勉強ができなかった。だからまだまだ基礎がやばい!という人もたくさんいると思います。

そういった人たちは、まずは基礎を固めることに全力を尽くしましょう。

今更基礎をやってもしょうがない、難しい問題を解けるようにならなければ大学に受からない。と考えるのは大きな間違いです。

大学入試は基礎がしっかりできていれば十分に闘えます!

難しい問題というのは周りの人間も解けないから「難しい」わけです。

逆に簡単な基礎問題はみんなが解けます。

だからここを落としてしまうと合格から遠のいてしまうというわけです。

なので基礎に自信がない人はまず基礎を固めることから始めましょう!まだ間に合います!!


 〇今から何をするべき?

先ほど簡単に説明しましたが、残された時間で具体的には何をしたらいいのでしょうか。

当然時間は限られているので、中途半端に様々手を出すのはお勧めできません。

例えば英語だったら、

・システム英単語やターゲット1900などの単語帳を完璧にする。

・速読英熟語などの熟語を完璧にする。

・全レベル問題集などの長文を繰り返し解く。

・過去問を繰り返し解く。

このように単語熟語を完璧にして長文に取り組む。

 

数学なら

・基礎問題精講を繰り返し説く。

・過去問を繰り返し説く。

といったように基礎を抑えた後、演習に取り組むのが一般的です。

 結局基礎ができなければ問題は解けないのです。

また、過去問は時間配分や出題傾向などを分析しながら取り組みましょう。


 ノーバスでは、授業含め、各教科ごとに生徒に合った勉強法を講師陣がアドバイスしています。

 無料カウンセリング・体験授業は下記までお問い合わせください。

 TEL:048-729-6515

 MAIL:omiyahigashi@nohvas-juku.com

勉強法 [2021-09-01]

授業回数調整に伴う休業のお知らせ


こんにちは、個別指導塾ノーバス大宮東口校です。
平素よりお子様の学習指導にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
8月30日(月)・8月31日(火)の2日間は、授業回数調整日の為終日閉室となります。
※自習室も閉室となります。
9月1日(水)より通常授業及び、営業再開となります。

コロナ禍において、学校の学習指導体制の変更など今後も予断を許さない状況ではございますが、お子様の学習は進んでまいります。
ご家庭によっては、各自治体や学校のオンライン授業を受講されるご家庭もあることと存じます。

当塾においても、感染対策をしたうえで授業を行っておりますが、ZOOMを使用した双方向でのオンライン授業に切り替えることも可能です。

オンラインにおいては使用テキスト等は限られてまいりますが、先生が一方的に解説する”動画配信”ではなく、従来通りの完全1対1での”対話型授業”になりますので、わからないところはすぐに質問することができます。

 ノーバスでは、授業含め、各教科ごとに生徒に合った勉強法を講師陣がアドバイスしています。

 無料カウンセリング・体験授業は下記までお問い合わせください。
 TEL:048-729-6515
 MAIL:omiyahigashi@nohvas-juku.com

教室について [2021-08-27]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

完全1対1の夏期講習

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

  福島 毅(左)    副塾長 笠木 雄喜(右) 塾長画像
個別指導塾ノーバス
大宮東口校

塾長   福島 毅(左)   副塾長 笠木 雄喜(右)

基本情報

330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町3-32

0120-546-634

カレンダー

2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版大宮東口校

QRコード

大宮東口校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業