勉強法 [2020-03-11]
平素大変お世話になっております。緊急事態宣言が発出された後も依然として新規感染が続いており、授業をお休みするべきかどうかについて多くの保護者の方からお問い合わせを頂きましたので、通塾自粛をお願いする基準をご案内いたします。みなさまには以下の基準に照らし合わせてご判断いただき、教室内での感染防止にご協力をお願いいたします...
[2021-01-22]
試験の時の心構えについては、今までも勉強法のコラムで言及していますので、私からは進学後についてお話しようと思います。受験生でない生徒さんも当てはまる内容ですので、ぜひ最後まで読んでくださいね。では、学生の皆さんに質問です。「将来の夢はありますか?または今打ち込んでいるものはありますか?」よくある質問ですが、これがあなた...
[2021-01-26]
こんにちは、講師の佐々木です。題材が少し古くて恐縮ですが、英語について話しますので、気分転換に読んでみてください。言葉の多義性についてです。2017年5月22日、アメリカの人気歌手アリアナグランデ(Ariana Grande)のコンサートでテロ行為が起きました。その時のアリアナ(Ariana)のツイートが一時、日本で物...
[2021-01-23]
【勉強の基本A:授業の受け方編】授業は復習を中心に授業に関しては、担当の先生がそれぞれ指示するとは思いますが、全般に言えることは、「授業は復習を最も大切にすべき」ということです。授業の内容をしっかり理解するために、あらかじめある程度の知識を確認しておくこと、つまり予習はとても大切です。しかし、授業の最終目標は「授業内容...
[2021-01-20]