こんにちは。専任講師の笠木です。
ここ二日間、寒さが続いてますね。朝起きるのが少ししんどいです。朝起きた瞬間、温かいココアが用意されていたらいいのにと思いながら生きています。こう寒くなってくると「いよいよ受験の季節だな~」と感じます。受験をしたのが、はるか遠くの記憶のように感じます。
受験生のころ私は、毎朝近所の公園をランニングしていました。「いや!勉強しろよ!」と思う方もいらっしゃるかと思います。これは私の経験からですが、朝走る事で目が覚めて勉強に午前中から集中できます。また、ランニングをすることでストレス発散、運動不足の解消にもつながります。私はランニングの時間を、英語をリスニングする時間にあてていました。非常に効果があります。しかし何よりも、ランニングの際には防寒対策を忘れてはいけません。風邪をひいてしまっては元も子もないですから。
受験生だけでなく、勉強に困っている学生の皆さん。朝の最高に気持ちいいお布団の時間を、少しずつ勉強の時間に変えてみませんか。そうすれば合格に一歩近づいた世界を見ることができますよ。
ノーバスでは頑張るみんなを本気でサポートしています。勉強に困っている人、さらに成績を伸ばしたい人。まずは一度、私たちと一緒に勉強してみませんか?
皆さんへ [2022-10-07]
こんにちは。ノーバス大宮東口校です。今年もいよいよ、夏期講習のシーズンが到来しました。一年間で最も勝負といえる大事な時期です。一歩一歩、確実に力をつけていきましょう!ノーバスでは、7月〜8月末までの間で夏期講習を実施しております!この夏は、ノーバスの本物個別で成果を実感してみてください!《夏期個別講習詳細》【日程】7/...
[2025-06-03]
こんにちは。ノーバス大宮東口校です。期末テストが終わり、徐々に答案が返却されております。「とてもよく頑張ってくれた!」と褒めてあげたいものもあれば、やはりまだまだ気をつけないといけない部分が散見されるものも。中でも今回は、英単語についてが特に目につきました。「単語を覚えよう!」と常に口酸っぱく言われていることが多いと思...
[2025-07-02]
こんにちは。ノーバス大宮東口校です。近隣中学校の期末テストも終わり、いよいよ1学期が終わろうとしています。いつも言っていますが、大事なことはテストが終わった直後の過ごし方。解放される気持ちもわかりますが、「テストでできなかったところ」をできるようにしていくことが何よりも大切です。しっかり復習の計画を立ててから夏休みを謳...
[2025-07-01]
こんにちは。ノーバス大宮東口校です。6月も中旬に差し掛かり、いよいよ期末テスト週間に突入しようとしています。早いところでは来週末には実施されるようです。残り2週間、しっかり計画立ててテストに挑んでください。6月と言えば大会のシーズンですが、梅雨入りの時期でもあり(関東でもちょうど明日から梅雨入りのようです)、祝日が一日...
[2025-06-09]