梅雨が明けたと思ったら一気に暑くなりましたね。
夏場の苦手な私は早くもバテ始めております・・・。
みなさんはこうならないように規則正しい生活を送って、栄養のあるものをきちんと食べてくださいね!
さて中学3年生にとって勝負の夏が始まりました。この時期の過ごし方が入試の結果を左右すると言っても過言ではないでしょう。
・志望校に合格したい
・1,2年の総復習をしたい
・どこから勉強を始めたらいいのかわからない
・つい遊んじゃって勉強できない・・・・・・
そんなお悩みを抱えた皆様のためにノーバスでは中学3年生を対象とした夏期講習を実施いたします。
【期間】8月3(火)日〜8月31日(月)までの間の13日間
※日程詳細は夏期講習日程表をご覧下さい
【対象学年】中学3年生
【指導形式】1クラス5〜8人の少人数制クラス。
【時間帯】 午前10時00分〜午後15時10分(昼休みを含む)
【科目】 国語・数学・英語・理科・社会(中学1年から3年生1学期までの内容の復習が中心です)
《お問い合わせ》
ノーバス与野本町校 TEL:048−859−7137
教室からのお知らせ [2010-07-21]
個別指導塾ノーバス与野本町校は下記の日程はお休みになります。 毎週日曜日 9/15(月)、9/23(火) 自習室のご利用も出来ませんのでご注意ください。...
[2025-08-26]
暑さ寒さも彼岸までと申しますが、後1ヵ月でこの暑さも落ち着くのでしょうか。まだまだ気温も湿度も高く、とてもじゃありませんが私には想像できません。1ヶ月後には暦の上では秋になります。秋と言えば?読書の秋とかスポーツの秋とか食欲の秋とか芸術の秋とか実りの秋とか行楽の秋とかよく思い浮かびます。私個人としては秋は「百人一首」が...
[2025-08-30]
君はどちらを褒められたい? 自分が取った「100点」を褒められたい? それとも、100点を取った「自分」を褒められたい? 人にはいろんなタイプがあって、勉強に対するやる気の出し方も、この違いで大きく変わってくる。 例えばテストで満点を取ったときに、「すごい!100点だね!」と点数そのものを評価されて嬉しくなる人...
[2025-08-26]
そろそろ2学期が始まります。 夏休みはしっかり遊びましたか? 宿題はしっかりやりましたか? 学校が始まる前に生活リズムを元に戻しておきましょう。 2学期が始まったら、2学期中間テスト勉強を早速始めましょう。2学期中間テストは10月中旬に実施されますので約1か月半後になります。まだ早い!と思うかも...
[2025-08-23]