塾生の保護者の方々と面談を行う中で、一番多く聞くお悩みは「家で全く勉強しなくて・・・」というものです。
保護者の方々からすれば、家でテレビばっかり見ていると心配になりますよね。
私自身テレビに夢中になってしまって、母親に何度も叱られました。
今思えば自分のためを思って言ってくれていたことが分かりますが、当時はつい反抗してしまったものです。
ですが、家だと誘惑がいっぱいあって、ついついくつろいぎたくなりますよね。
なので保護者の方々にはこう言うようにしています。
「最初から家で、自分から勉強できる子はいませんよ。なので、授業以外に自習室に来る日を決めましょう。最初は強制的にやらせないと習慣づきませんよ。」
車・自転車などは動き出すときに一番エネルギーを使います。勉強をする習慣も同じです。一番最初が辛いのです。
それを乗り越えれば車などと一緒であまりエネルギーを使う必要がなくなります。そのころになれば勉強をすることが以前よりも苦ではなくなっているはずです。
中学1・2年生の生徒さんは受験を向かえる前ににこの感覚をつかむため、今のうちから自習室でがんばりましょう!
よのほん日誌 [2009-10-01]
個別指導塾ノーバス与野本町校は下記の日程はお休みになります。 毎週日曜日 9/15(月)、9/23(火) 自習室のご利用も出来ませんのでご注意ください。...
[2025-08-26]
君はどちらを褒められたい? 自分が取った「100点」を褒められたい? それとも、100点を取った「自分」を褒められたい? 人にはいろんなタイプがあって、勉強に対するやる気の出し方も、この違いで大きく変わってくる。 例えばテストで満点を取ったときに、「すごい!100点だね!」と点数そのものを評価されて嬉しくなる人...
[2025-08-26]
そろそろ2学期が始まります。 夏休みはしっかり遊びましたか? 宿題はしっかりやりましたか? 学校が始まる前に生活リズムを元に戻しておきましょう。 2学期が始まったら、2学期中間テスト勉強を早速始めましょう。2学期中間テストは10月中旬に実施されますので約1か月半後になります。まだ早い!と思うかも...
[2025-08-23]
個別指導塾ノーバス与野本町校です。本日より営業再開となります。よろしくお願い致します。夏休みも残すところ後僅かになりました。夏休みの宿題がまだ残っている生徒さんは、今すぐに取り掛かって終わらせましょう。 自習室も本日15:00〜ご利用可能です。1学期の復習、2学期の予習、そして受験勉強にぜひご利用ください。...
[2025-08-18]