こんにちは。
はじめまして。講師の荻原です。
今日から、個別指導塾ノーバスは業務を再開しております。
ゴールデンウィークも明けて、与野西中学校では中間テストまであと4日となりましたね。
そこで、私の勉強方法について話したいと思います。
私は現在、ファイナンシャルプランナー技能士の資格取得を目指して勉強に取り組んでいます。
大学生活において、勉学に励むことは最も重要なことです。
しかし私達大学生は、その他にもたくさんやらなければいけないこと、やりたいことを数多く抱えています。
それはもちろん、私にも言えることです。
そこで、効率的に勉強することが必要となってきます。今回は人間の集中力についての話をしていきます。
人間の集中力は個人差がありますが、だいたい50分といわれています。
学校の授業が50分なのもここからきてるのではないかと思います。
私はこの考えをもとに学習計画をたててきました。
50分集中したら、お気に入りのお菓子を食べたり、ストレッチをしたりします。
そしてまた50分机に向かいます。
これを最初は1日1回、慣れてきたら2回、3回とやってみましょう。
なによりも切り替えが大事なんです。
人は誰も、1日に24時間という限りない時間のなかで生きています。
その時間をいかに、うまく賢く使えるかがテストで良い点数を取れるだけでなく、
これからの人生に大きく関係していると思います。
限られた時間を上手に使えるように意識していきましょう!
テストまでの時間を効率的に使って勉強に励んでくださいね。もし、分からない問題や
なにを勉強したらいいかわからないなどあったら、積極的に自習室を用いて勉強を
しましょう!
教室からのお知らせ [2012-05-07]
個別指導塾ノーバス与野本町校です。 与野西中学校では6/26(木)27(金)に期末テストが実施されます。 それを受けて、個別指導塾ノーバス与野本町校では、ノーバスに通塾していない与野西中学校のお子さん限定で、期末テスト終了までの期間限定で、4コマ2,970円でテスト対策授業を実施しております。期間中は自習室もご...
[2025-06-11]
高校1、2年生にやってほしいことがあります。 それは「志望校を決める」です。 「いやいや、早すぎ!」「まだそんなん考えなくてもいいじゃんか」と思う人もいると思います。しかし、学校で夏休みにオープンキャンパス行ってきなさいと言われた人も、友人がオープンキャンパスに行くんだー、なんて人もいるかと思います。 ...
[2025-06-28]
個別指導塾ノーバス与野本町校の執行です。 昨日、与野西中学校は体育祭でした。暑い中、おつかれさまでした。 本日は、そんなおつかれのところ、テスト対策授業に来てくれてありがとうございました。 与野西中学校は来週26(木)27(金)に期末テストが実施されます。 1学期の成績を決める大切なテストですからしっかりと対策...
[2025-06-21]
個別指導塾ノーバス与野本町校です。さて、個別指導塾ノーバス与野本町校では今年も夏期講習を実施いたします。期間は7月1日(火)から8月30日(土)までとなっております。 夏休みは、日頃の学習内容をしっかりと復習し、理解を深める絶好の機会です。また、苦手分野の克服や受験に向けた準備を進めるにも、非常に有効な時間となります...
[2025-06-09]