こんにちは。
はじめまして。講師の荻原です。
今日から、個別指導塾ノーバスは業務を再開しております。
ゴールデンウィークも明けて、与野西中学校では中間テストまであと4日となりましたね。
そこで、私の勉強方法について話したいと思います。
私は現在、ファイナンシャルプランナー技能士の資格取得を目指して勉強に取り組んでいます。
大学生活において、勉学に励むことは最も重要なことです。
しかし私達大学生は、その他にもたくさんやらなければいけないこと、やりたいことを数多く抱えています。
それはもちろん、私にも言えることです。
そこで、効率的に勉強することが必要となってきます。今回は人間の集中力についての話をしていきます。
人間の集中力は個人差がありますが、だいたい50分といわれています。
学校の授業が50分なのもここからきてるのではないかと思います。
私はこの考えをもとに学習計画をたててきました。
50分集中したら、お気に入りのお菓子を食べたり、ストレッチをしたりします。
そしてまた50分机に向かいます。
これを最初は1日1回、慣れてきたら2回、3回とやってみましょう。
なによりも切り替えが大事なんです。
人は誰も、1日に24時間という限りない時間のなかで生きています。
その時間をいかに、うまく賢く使えるかがテストで良い点数を取れるだけでなく、
これからの人生に大きく関係していると思います。
限られた時間を上手に使えるように意識していきましょう!
テストまでの時間を効率的に使って勉強に励んでくださいね。もし、分からない問題や
なにを勉強したらいいかわからないなどあったら、積極的に自習室を用いて勉強を
しましょう!
教室からのお知らせ [2012-05-07]
個別指導塾ノーバス与野本町校は下記の日程はお休みになります。 毎週日曜日 9/15(月)、9/23(火) 自習室のご利用も出来ませんのでご注意ください。...
[2025-08-26]
暑さ寒さも彼岸までと申しますが、後1ヵ月でこの暑さも落ち着くのでしょうか。まだまだ気温も湿度も高く、とてもじゃありませんが私には想像できません。1ヶ月後には暦の上では秋になります。秋と言えば?読書の秋とかスポーツの秋とか食欲の秋とか芸術の秋とか実りの秋とか行楽の秋とかよく思い浮かびます。私個人としては秋は「百人一首」が...
[2025-08-30]
君はどちらを褒められたい? 自分が取った「100点」を褒められたい? それとも、100点を取った「自分」を褒められたい? 人にはいろんなタイプがあって、勉強に対するやる気の出し方も、この違いで大きく変わってくる。 例えばテストで満点を取ったときに、「すごい!100点だね!」と点数そのものを評価されて嬉しくなる人...
[2025-08-26]
そろそろ2学期が始まります。 夏休みはしっかり遊びましたか? 宿題はしっかりやりましたか? 学校が始まる前に生活リズムを元に戻しておきましょう。 2学期が始まったら、2学期中間テスト勉強を早速始めましょう。2学期中間テストは10月中旬に実施されますので約1か月半後になります。まだ早い!と思うかも...
[2025-08-23]