こんにちは。
はじめまして。講師の荻原です。
今日から、個別指導塾ノーバスは業務を再開しております。
ゴールデンウィークも明けて、与野西中学校では中間テストまであと4日となりましたね。
そこで、私の勉強方法について話したいと思います。
私は現在、ファイナンシャルプランナー技能士の資格取得を目指して勉強に取り組んでいます。
大学生活において、勉学に励むことは最も重要なことです。
しかし私達大学生は、その他にもたくさんやらなければいけないこと、やりたいことを数多く抱えています。
それはもちろん、私にも言えることです。
そこで、効率的に勉強することが必要となってきます。今回は人間の集中力についての話をしていきます。
人間の集中力は個人差がありますが、だいたい50分といわれています。
学校の授業が50分なのもここからきてるのではないかと思います。
私はこの考えをもとに学習計画をたててきました。
50分集中したら、お気に入りのお菓子を食べたり、ストレッチをしたりします。
そしてまた50分机に向かいます。
これを最初は1日1回、慣れてきたら2回、3回とやってみましょう。
なによりも切り替えが大事なんです。
人は誰も、1日に24時間という限りない時間のなかで生きています。
その時間をいかに、うまく賢く使えるかがテストで良い点数を取れるだけでなく、
これからの人生に大きく関係していると思います。
限られた時間を上手に使えるように意識していきましょう!
テストまでの時間を効率的に使って勉強に励んでくださいね。もし、分からない問題や
なにを勉強したらいいかわからないなどあったら、積極的に自習室を用いて勉強を
しましょう!
教室からのお知らせ [2012-05-07]
個別指導塾ノーバス与野本町校は下記の日程はお休みになります。自習室も使用できませんので、ご注意ください。毎週日曜日4/29(火)〜5/5(月)5/6(火)〜営業再開です。個別指導塾ノーバス与野本町校では新年度応援キャンペーンで入塾金&無料体験授業実施中です。新年度にいいスタートを切るために早め早めに準備をしておきましょ...
[2025-04-03]
こんにちは。ノーバス与野本町校です。 ノーバス与野本町校には与野西中・与野東中・与野南中・八王子中・大久保中・上大久保中・土合中 などから たくさんの生徒さんが通っています。みんな、それぞれが「志望校合格」や「成績アップ」など、本気の目標に向かってがんばっています! 【中学生とノーバスの相性は?】 ...
[2025-04-19]
個別指導塾ノーバス与野本町校です。新高校3年生のみなさん、いよいよ大学受験生です。 来年の今頃、志望校の入学式を迎えられるように、この1年間を頑張っていきましょう。 そうなるために確認をしてほしいことがあります。 @ 志望する大学や学部...
[2025-04-07]
入試までの大まかな流れが分かったところで、ではそれをいつやればいいのかをお話しします。 中学生が勉強時間を増やすためにできること 「部活が忙しくて勉強する時間がない」「受験生なのに勉強する時間が少ない」など、どうやって勉強時間の確保をすればいいのかよく相談を受けます。いつも話をしているのは、まずは自分の生活のリ...
[2025-04-01]