こんにちは、ノーバス与野本町校塾長の矢嶋です。
ノーバス与野本町校には、与野本町小学校・鈴谷小学校・栄和小学校・中島小学校などの生徒さんが通われています。
決して受験をする子たちだけではなく、『算数の苦手を克服したい』『国語の文章読解に強くなりたい』など、基礎固めをして学校のテストで100点を取る生徒さんがたくさんいます。
1対1形式で、その子の『分からない所』から『自分ひとりで出来る』ところまで指導できます。担任の先生とも仲が良くなり、勉強が少しずつ好きになっていきます。
まずはお気軽に、教室の見学や体験授業に来てみませんか?
きっと勉強が楽しくなります。講師一同お待ちしております。
お問い合わせは
個別指導塾ノーバス 与野本町校 矢嶋 まで
TEL 048−859−7137
令和8年度(2026年度)以降の埼玉県における高校授業料無償化について、現時点で判明している最新情報を以下に整理しました。 国の支援制度(高等学校等就学支援金制度) 国の「高等学校等就学支援金制度」は、令和7年度(2025年度)から所得制限が撤廃され、国公立・私立問わずすべての世帯に年額118,800円の支援が実施...
[2025-09-03]
私は、書店のアルバイトをしていたことがありまして…あるあるなのですが、お客さんからの「〇〇という本ありますか?」というお問合せ…。これがもう…4Kどころではない。HDすらない解像度で本のタイトルを聞いてくるのだ。 福井県立図書館のHPでは、「覚え違いタイトル集」をまとめてくれている。素晴らしい。仕事中なのに見入ってし...
[2025-09-18]
数年前に、「『めっちゃ』とか『ヤバい』とかどこにでも蔓延っているなぁ…。」と思ったことがある。 私が気にし過ぎなのか、職業柄なのか「日本語の語彙力とか美しさが下がったなー。品がなくなったなー。」と思っています。塾講師や学校や政治家の先生たちは、世の大人たちは、どう感じられているのでしょうか。 私個人の意見で...
[2025-09-08]
以下は、埼玉県の高校受験生のスケジュールです。9/28(日):第5回北辰テスト 10/中旬 :2学期中間テスト 11/2(日):第6回北辰テスト 11/中旬 :2学期期末テスト 12/7(日):第7回北辰テスト 1/22(木):首都圏私立高校入試スタート 2/中旬 ...
[2025-09-05]