塾ノーバス-北浦和本校

2010年9月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

朝飯前

こんにちは。講師の藤原です。

今日は以前に読んだ本の中に少し勉強にも役立ちそうなことがあったので簡単に紹介します。

「朝飯前」という言葉があります。皆さんもそれはご存知でしょう。そのままの意味では「朝の朝食をする前」のことですが、「そんなことは朝飯前だ。」というように、朝食前でも出来るほど簡単であるということを表現するために用いられます。

言葉の用法としてはこのような意味ですが、現実では違っているらしいのです。

簡単なことだから「朝飯前」でも出来るということではなく、実際は「朝飯前」だから簡単でもないことがさっさと出来てしまい、いかにも簡単に感じられてしまうのです。これは、朝の脳が夜の脳より優秀だからです。夜に解こうとした難しい問題を、次の日の朝にもう一度解いてみると意外と簡単だったということが起こるのです。

今日できることは明日に延ばさないほうが良いという考えに陥りがちですが、それを抑えて明日の朝に回すという考えも有効であるのです。

また、食前の空腹時のほうが頭の働きが良いということも「朝飯'前'」である理由です。食後は消化のために血液がとられて頭がぼーっとするからです。食後より食前のほうが頭の働きが良いということは、朝飯前ほどではなくとも昼飯前、夕飯前も勉強の効率が上がるということです。食後の睡魔に襲われたら思いきって眠ってしまうのも手です。その眠りから覚めたときから次の食事までの時間帯は「朝飯前」に似たような頭の状態になるからです。

皆さんも生活に工夫をして「朝飯前」に近い状態を多く作り出せれば勉強の効率も上がり、今以上に成果を出せるかもしれませんね。少し意識してみることをお勧めします。

練習問題 [2010-09-22]

中高一貫校へ通われている方へ

個別指導塾ノーバスでは、中高一貫校へ通っている生徒さんも多数お預かり致しております。

学校によって教材や進度がバラバラな中高一貫校ですと、ほぼ一定のカリキュラムで進んでいく集団塾だと適切な対応も難しいものです。

1対1の完全個別指導だからこそ出来る個々に合わせたきめ細かな指導は中高一貫校の様々なカリキュラムにも柔軟に対応することが可能です。

「あんなに頑張って勉強して入学したのに今は全然勉強しなくて成績もガタ落ち・・・」と嘆いている保護者の方、「勉強してるつもりなのにみんなとの差が縮まらない・・・」と思っている子、正しいやり方さえとれば、自ずと成績は上がります。

まずは一度教室に来てみてください。皆様のご来塾をお待ちしております。

【お問い合わせ】
個別指導塾ノーバス北浦和校
пF048-832-3321

教室からのお知らせ [2010-09-22]

団体競技

こんにちは!講師の松尾です。
最近はずいぶん涼しくなって少しずつ長袖の出番も増えてきましたね。
気温の変化が激しいので、皆さん体調管理には気を付けてください。

さて先日、北浦和校に通っている生徒の部活の大会で、吹奏楽のコンクールを見に行ってきました!
私も高校時代吹奏楽部だったので、懐かしくてついつい見入ってしまいました。
全国大会出場をかけたコンクールだったこともあり、演奏者の気迫にも非常に凄みがあって、私自身も緊張しながら見させてもらいました。

私は音楽好きなのでプロの方の演奏もたまに聞くのですが、中学・高校生の部活の演奏は、プロほどの技術はもちろんないですが、プロにもまさる一体感があるように思います。
これは吹奏楽だけでなく様々な団体競技に言えることだと思いますが、3年間ともに努力してきた仲間との絆は、きちんと周りにも伝わるものだと思います。

団体競技には仲間との衝突やメンバー争いが付き物ですが、それを乗り越えて得られるものは生涯の財産になるはずです。
私自身も中学・高校時代の部活での経験は今でもとても大事な財産になっていると感じています。

皆さんも部活や学校行事などで、何かしら団体でのイベントがあると思います。
そんな中で仲間と衝突したり嫌な思いをすることもあると思いますが、それを乗り越えるからこそ良い結果に繋がるのだということを心にとめておいてもらえればと思います。

練習問題 [2010-09-18]

習い事

こんにちわ。堀です。

猛暑日が続いてましたが、最近いきなり寒くなりましたね!

ところで、みなさんは習い事を何かしていますか?私は中学3年生までエレクトーンを習っていました。

今は少し違いますが、大学のピアノのサークルに入っています。ピアノはエレクトーンと全然違うので難しいです!

でも鍵盤をさわると、エレクトーンを習っていた頃を思い出して、懐かしくなります。

当時は面倒くさいと思いながら通っていましたが、今思うと楽しかったことばかり思い出されて、すごくいい経験だったなと思います。

当時はなんとなく通っていてそこまで続けたいと思いませんでしたが、大学生になって時間ができたのでまたやりたいなとも思っています。

あんなに面倒くさがっていたのに、今またやりたいと思っている自分にも驚いています。

みなさんの中にも、私のようになんとなく親に言われて習い事をしている人もいると思いますが、面倒くさいと思っていたことも、あとから考えるとやっててよかったと思えるかもしれません。

そう思うと、習い事に限らず、勉強、部活などでも、今嫌だとか面倒だと思うことも頑張ってみようと思えてきませんか?

練習問題 [2010-09-17]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定冬の特別キャンペーン

重要なお知らせ

個別指導で効果的な受験対策を

お知らせ画像

皆さんこんにちは。個別指導塾ノーバス北浦和本校です。受験生の皆さん、志望校合格にむけて受験勉強が忙しいと思います。今回は、個別指導塾ノーバス北浦和本校の個別指導が、どのようなに受験対策をサポートしているか紹介します。1、一人ひとりに合わせた学習授業プランノーバスでは生徒一人ひとりの学力レベルや目標に合わせて、個別に学習...

[2025-05-10]

最近のお知らせ

Comiruアプリの不具合について

お知らせ画像

保護者さまへ 現在、Comiruのサーバーが不安定な状況となっており、 登下校の通知や、校舎へのお問い合わせ(欠席連絡を含む)が こちらで確認できるまでに時間を要する場合がございます。 そのため、 お急ぎのご連絡につきましては、校舎までお電話いた...

[2025-11-18]

最後の総仕上げはこの冬に。ノーバス冬期講習の魅力

お知らせ画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のKです。 あっという間に11月に入り、朝晩の冷え込みがぐっと増してきましたね。 今年も残すところあと2か月を切り、受験生の皆さんは本番への緊張感や焦りを感じ始めている頃かと思います。 不安や焦りは、これまで努力してきた証拠です。自分を信じて、この11月を大切に過ごしていきま...

[2025-11-14]

期末テスト・受験に向けて、今できることを!

お知らせ画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス講師のHです。日が短くなり、朝晩の空気にも冬の気配が感じられるようになりました。少しずつ寒くなってきましたので、体を冷やさないように、元気に過ごしていきましょう。さて、そろそろ期末テストに向けて準備を始める時期です。「まだ先だから…」と思っていても、時間は思っているより早く過ぎてしまいます...

[2025-11-06]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

完全1対1の冬期講習

ノーバスお試しパック

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

小林 充塾長画像
個別指導塾ノーバス
北浦和本校

塾長 小林 充

基本情報

330-0074
埼玉県さいたま市浦和区北浦和3-1-10 乙女屋北浦和ビル3F 4F

0120-546-634

カレンダー

2010年9月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる

携帯版北浦和本校

QRコード

北浦和本校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業