みなさんこんにちは。新越谷校講師の加藤です。
早速ゴールデンウイークに突入しましたね。しかしあまり実感がわかないなあと思っていましたが、今日電車を乗ったときにあまりにも普段より人が多いので、改めて休みの人が多いということを知りました。
また帰りの電車も遅い時間なのにも関わらずとても人が多っかたです。
さてノーバスもゴールデンウイークの期間お休みの日がありますので、ご注意ください。
5/2(日)から5/5(水)までお休みをいただいています。
今日を含めて
4/30(金)5/1(土)は平常授業はお休みですが、自習室は普段どおりに使用できます。また振替授業も行なっています。
この2日間は塾も普段どおりに開いています。
新越谷校の自習室を見てみると・・・中学3年生を筆頭に生徒さんたちもきています。
自習室の利用の仕方はそれぞれです。
今日きている男の子は、学校の宿題をやろうと思っても家だと集中できないから自習室でやりにきたといっていました。
また最近中学生なった女の子も、学校のペースを掴むのに一苦労しているようで、家に帰るとどうしてもすぐに寝てしまうので、学校帰りに塾に来て、宿題を終わらせてから帰るようにしているそうです。
みなさんもそれぞれの方法で自習室を利用してくださいね。
なにか不明な点は是非塾まで、お問合わせ下さい。
新越谷校日誌 [2010-04-30]
2025年 11月のお知らせ 【休塾日/自習室開放のお知らせ】」
平素お世話になっております。個別指導塾ノーバス新越谷校です。11月の予定のご案内です。11月1日(土)は休塾日となります。通常はお休みです。自習室は次の時間帯で使用できます。ご確認ください。11/1(土)14:00〜21:00次回【休日自習室開放日】は11月16日(日) 10:00〜15:0011月23日(日) 10:...
[2025-10-31]
埼玉県高校入試の特徴と、令和8年度からの変更点について みなさん、こんにちは。個別指導塾ノーバス新越谷校です。 埼玉県の高校入試は、毎年多くの中学生が挑む大きな節目です。 ここでは、埼玉県の高校入試の基本的な特徴と、令和8年度(2026年度)から実施される変更点について整理してお伝えします。 1.埼玉県の高...
[2025-10-31]
大学受験の種類を知ろう 〜自分に合った進路選択のために〜 こんにちは。個別指導塾ノーバス新越谷校です。 今回は「大学受験の種類」についてお話しします。 高校生や保護者の方から、「受験の方式が多すぎてよく分からない」「どの入試を目指せばいいのか迷う」というご相談をよくいただきます。 ここでは、現在の大学入試で主に...
[2025-10-29]
こんにちは。個別指導塾ノーバス新越谷校です。 今回は「勉強時間の目安」についてお話しします。 生徒や保護者の方からもよく「どのくらい勉強すればいいですか?」と質問をいただきます。 部活動や習い事、学校行事など、毎日忙しい高校生活の中で、限られた時間をどう使うかはとても大切なポイントです。 学年別の勉強時間の...
[2025-10-26]
