合格体験記、高校受験編をUPしていきます。
中3の7月、受験対策を希望で入塾したYさん。
これまで塾なしで、1学期通知票で9科43を取るほど努力家な生徒さんです。
夏期講習は英語・数学・国語の3教科、9月から英語・数学の週2コマ受講でスタートしました。
授業では、数学は苦手範囲の見直しと応用問題の練習、英語は読解問題の練習を中心に行いました。
応用は苦手としているものの、とても理解力の高い生徒さんで、教わった内容を身に着けていくことができ、結果として北辰偏差値3科9.4UP・5科8.1UPを達成することができました。
高校は女子校を希望していて、川越女子高校をお勧めしたのですが、安全校を受けたいという本人の希望で公立は熊谷女子高校を受験、おそらく上位5番以内くらいの点数を取って合格を果たしました。
高校でも好成績を維持して、次の大学受験も頑張ってほしいです。
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜21:00まで
合格体験記 [2025-05-21]
合格体験記、今年度初の掲載は努力の成果で逆転合格を果たした生徒さんです。 中2の7月、浦和第一女子高校を第一志望に掲げ、集団塾より転塾してきたMさん。 中学より集団塾に通い始めたものの、多量な授業・宿題・テストに追われて伸びなかった、講師に質問に行くも授業時と同じ説明のみ、運営母体が変わり定期テスト対策がなくなった...
[2025-05-13]
合格体験記、高校受験編をUPしていきます。 中3の7月、受験対策を希望で入塾したYさん。 これまで塾なしで、1学期通知票で9科43を取るほど努力家な生徒さんです。 夏期講習は英語・数学・国語の3教科、9月から英語・数学の週2コマ受講でスタートしました。 授業では、数学は苦手範囲の見直しと応用問題の練習、英語は読...
[2025-05-21]
合格体験記、今回は国立大学の学校推薦型選抜(倍率約3倍)で合格した生徒さんです。中学3年の春、数学の模試などの実力テスト対策・学校補習で入塾した中高一貫のKさん。週2コマ数学、元塾生の理系女子の講師が担任で指導を開始。学校では体系数学3を用いて高校範囲数学を進めているため、日頃は学校の補習、模試の前には過去問や苦手範囲...
[2025-05-20]
合格体験記、引き続き総合型選抜で第一志望校に合格した生徒さんです。中学3年の秋、他塾から切り替えで入塾したTくん。12月の北辰テストで偏差値UPを果たし、浦和実業学園高校に単願推薦で入学して卒塾しました。半年ほど過ぎた高校1年生の秋、数学の学校補習が必要になり再入塾。数学週1コマ受講と、テスト前だけ連日自習室を活用して...
[2025-05-14]