合格体験記、高校受験編をUPしていきます。
中3の7月、受験対策を希望で入塾したYさん。
これまで塾なしで、1学期通知票9科43を取るほど努力家な生徒さんです。
夏期講習は英語・数学・国語の3教科、9月から英語・数学の週2コマ受講でスタートしました。
授業では、数学は苦手範囲の見直しと応用問題の練習、英語は読解問題の練習を中心に行いました。
応用は苦手としているものの、とても理解力の高い生徒さんで、教わった内容を身に着けていくことができ、結果として北辰偏差値3科9.4UP・5科8.1UPを達成することができました。
高校は女子校を希望していて、川越女子高校をお勧めしたのですが、安全校を受けたいという本人の希望で公立は熊谷女子高校を受験、おそらく上位5番以内くらいの高得点で合格を果たしました。
高校でも好成績を維持して、次の大学受験も頑張ってほしいです。
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜21:00まで
合格体験記 [2025-05-22]
修学旅行の日程・大谷口中 5/23(金)〜20(日)・蕨第二中 5/26(月)〜28(水)・小谷場中 6/  8(日)〜10(火)・大谷場中 6/19(木)〜21(土)・南浦和中 6/22(日)〜24(火)・岸中 6/23(月)〜25(水)受講曜日が上記に該当する生徒さんは別日に振替授業で対応いた...
[2025-05-30]
こんにちは、ノーバス南浦和校講師の高野です。 6月末、1学期の期末テストが行われます。 今回は、定期テストに向けた勉強方法を学年別に皆さんにお伝えしようと思います。 ・中学一年生初めての定期テストということもあり、何をやるべきかが分からないという人も多いかと思います。そんな人に向け...
[2025-06-13]
中2の9月、英語・数学を伸ばしたいと入塾したEくん。これまで通塾はなく、勉強はテスト前だけ行っている状態で、英語に苦手意識を持っていました。英語・数学で受講開始、テスト前は増回授業を利用して国語・理科・社会を受講していきました。そして受講開始して初めての2学期中間テストで数学100点満点、2学期通知票5科オール5達成、...
[2025-06-11]
こんにちは、講師の佐野です。 数学の問題を解いたけど、答えをみたら合わないという経験はないでしょうか。みなさんよくあることだと思いますが、実はそれすごくもったいないです。テストでは答えを見て自分の解答を直すという事は出来ませんから、普段の勉強ですぐ答えを見てしまうことは、自分のミスに気付く能力を鍛える機会を失ってしま...
[2025-06-02]