塾ノーバス-大宮西口校

2025年10月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

10月末の休校日のお知らせ

10月末の休校日についてお知らせします。

当校は10月29日(水)〜31日(金)の間、
授業回数調整のため休校とさせていただきます。


自習室のご利用もできませんので、

塾生の皆さんはご注意ください。

なお、11月3日(月)は祝日ですが、
通常通り授業を行います。

【お問合せ先】

ノーバス・大宮西口校

.048-853-5515

 [2025-10-28]

わたしの座右の銘

こんにちは。ノーバス大宮西口校 講師の松田です。


日も短くなり、冷え込むようになってきましたね。やっと秋が来たのに、あっという間に冬になってしまうと思うと少し悲しいです…。


突然ですが、みなさんには座右の銘や大切にしている言葉がありますか?


私は「克己(こっき)」という言葉を座右の銘として掲げています。

克己とは、自分の中にある感情や欲望、邪念にうちかつという意味の言葉です。中国の論語「克己復礼」が語源とされているそうです。


私はこの言葉を小学生の頃に習い事の先生に教わり、それ以来ずっと大切にしています。

例えば、どうしても勉強のやる気が出ないときや成績が上がらずイヤになってしまったとき、部活での辛い練習や苦しい状況のときなど、逃げ出したい気持ちになったときにこの言葉をよく自分に言い聞かせて、自分自身を奮い立たせています。


もちろん、誰かに勝つために勉強や部活に励むことも、とても良い原動力だと思います。

私もそのようなモチベーションで何かを行うこともよくあります。

ですが、「今日はサボろうかな…」「このくらいでいいだろう…」そんな気持ちを生み出すのは自分自身なのです。結局のところ、一番の敵は自分自身だと思うのです。


みなさんも、「今日は部活で疲れたから勉強しなくていいや」「とりあえずワーク1周だけしたからいいや」なんて、ついつい言い訳して逃げてしまうことありませんか?

そんなときこそ、ほんの少しで良いので、自分自身に打ち勝とうとしてみてください。「今日は部活で疲れたけど、英単語だけ頑張ってみよう」「ワーク1周したけど、間違えた問題だけもう1度解いてみよう」、少しのことでも積み重なると大きな成果になります。


ぜひ「己にうち克つ」という意識を少しでも持ってみてください!意外とやる気が出てくることもありますよ!

 [2025-10-21]

生活リズムを整えるコツ

こんにちは。大宮西口校 講師の川上です。


10月に入り、2025年も残り3ヶ月を切りました。朝晩はすっかり涼しくなってきましたね。季節の変わり目で体調も崩しやすく、文化祭や合唱コンクールなどの学校行事もあるため、子どもたちも頑張る分、疲れがたまりやすいように思います。


学校生活や塾での勉強を充実させるためにも、生活リズムを整えることがとても重要になってきます。今日は生活リズムを整えるコツをご紹介します。


生活リズムを整えるコツ@朝は日光を浴びよう

朝はできるだけカーテンを開けて日光を浴びましょう。体が自然と目覚めてくれます。気持ちよく起きることができれば、その後の一日のリズムも整いやすいです。


生活リズムを整えるコツA休日でも同じ時間に起きよう

休日はついたくさん寝たくなってしまいますが、平日との起床時間の差が大きいと生活リズムを戻すのが大変になります。起床時間の差を一時間程度にとどめておくと、平日もスムーズに起きれるようになります。


生活リズムを整えるコツB勉強する時間を決めよう

部活がある日・ない日、塾がある日・ない日とあると思いますが、勉強の開始時間を決めることはとても大切です。最初は乗り気でなくても、椅子に座って問題集を開くだけで気持ちが切り替わることも多いです。決まった時間に同じ行動をすることで勉強を習慣付け、やらないとぞわぞわする!となるまでしてしまいましょう。


時間を決めなくとも、「夕食後」「お風呂の前」など生活の区切りと結びつけてしまうのも効果的です。


秋はじっくり机に向かうのにぴったりな季節です。無理のない習慣を少しずつ重ねながら、充実した毎日を過ごしていきましょう。

 [2025-10-10]

【与野東中・三橋中】2学期中間テスト対策の勉強会

2学期中間テスト対策の勉強会を今週末に実施します!!

〇10月11日(土)17:00〜20:00

参加費:無料

当校自慢の講師が生徒みなさんからの質問に対応します。
(英数国理社の5科目対応します!)

テスト前に覚えるポイントや得点アップの秘訣をお伝えします!

与野東中・三橋中の皆さん、歓迎します。
テストぎりぎりまでもがきましょう!!

お気軽にお問合せください。

【お問合せ先】

ノーバス・大宮西口校

.048-853-5515

 [2025-10-07]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定冬の特別キャンペーン

重要なお知らせ

当校自慢の自習室

当校自慢の自習室

こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...

[2022-06-07]

最近のお知らせ

わたしの座右の銘D【繰上げ一位】

わたしの座右の銘D【繰上げ一位】

こんにちは。ノーバス大宮西口校講師の渡邉です。 座右の銘というテーマでブログを!とのことで、頭を抱えています。うう。 しばらく抱えて、そろそろ手も疲れてきたところ、思い出した言葉(というか概念)があります。 「繰上げ一位」です。 繰上げ一位って聞いて、どんな印象を持ちますか?うわーいラッキーみたいな...

[2025-11-22]

11月の休校日のお知らせ

お知らせ画像

11月29日(土)は、年間授業回数の調整のため、休校となっております。この日は自習室も使用できませんので、塾生の皆さんはご注意ください。なお、11月24日(月)は祝日ですが、授業がございます。◇冬期講習のお申込を受付中です!入塾金の無料キャンぺーンも実施していますので、お気軽にご相談ください。...

[2025-11-22]

わたしの座右の銘C【置かれた場所で咲きなさい】

わたしの座右の銘C【置かれた場所で咲きなさい】

こんにちは。ノーバス大宮西口校講師の神白です。 風の冷たさから、本格的に冬の訪れを感じます。 寒さが苦手な私は11月上旬にマフラーをつけ始めてしまい、 12、1月をどう乗り気ろうか不安です。 今回も前回に引き続き、座右の銘についてお話します。 私の座右の銘は、「置かれた場所で咲きなさい」です。 ...

[2025-11-17]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

完全1対1の冬期講習

ノーバスお試しパック

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

大塚 史郎塾長画像
個別指導塾ノーバス
大宮西口校

塾長 大塚 史郎

基本情報

338-0001
埼玉県さいたま市中央区上落合9丁目15-5 IBIビル3F

0120-546-634

カレンダー

2025年10月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

<< >>

カテゴリー

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる

携帯版大宮西口校

QRコード

大宮西口校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業