8月10日(水)〜8月16日(火)は、
教室がお休みとなります。
自習室も利用できませんので、
塾生の皆さんは注意してください。
心配な生徒さんには、
お盆期間の宿題を日割りで出していきます。
休み明けにしっかりチェックしますので、
計画的にコツコツと進めてください。
8月17日(水)より、授業を再開いたします。
なお、上記休業期間にお電話いただいた場合、
留守番電話での対応となります。
お残しいただいたメッセージを確認のうえ、
8月17日(水)業務開始後、こちらより連絡いたします。
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。
ノーバス大宮西口校の大塚です。
今日も熱中症警戒アラートが発表されています…(+_+)
暑い日がまだまだ続きそうですね。
ノーバスでは未だクールビズが推奨されないため、
私は今日もネクタイを締めています苦笑
個人的にはさすがにどうかとも感じますが、
一方で身なりがとても大切であることも
強く認識しています。
「人を外見で判断してはいけない」ことは、
もちろん肝に銘じるべきなのですが、、、
「人は外見からしか判断できない」というのも、
ひとつの真実かもしれません。
「身なりを整えるのは、自分のためじゃない。
相手のためなんだよ」
若い先生たちにも、そんなことを
日ごろから口すっぱく伝えています。
まずは、相手に不快感を与えないこと。
最低限の清潔感は、どうしたって必要ですよね。
私は実年齢より若く見られることが多いのですが
(勝手にハードルを上げました笑)、
できる範囲で自分をメンテナンスしています。
例えば、私がよれよれのジャージ姿で
生徒や保護者さんと面談していたら、
きっと伝わるものも伝わらないですからね。
当校の先生たちは、
自分の言動や佇まいが生徒にどう映るのか
という意識もしっかり持っています。
生徒さんの成績を上げることはもちろんですが、
我々はどこよりも親切で、
感じのよい塾を目指しています。
どうぞ期待してください!
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。
ノーバス大宮西口校の大塚です。
教室は連日の夏期講習で、
静かな熱気を帯びています。
特に、高3の大学受験生などは、
一日中、塾に張りついているので、
こちらも頭の下がる思いです。
ただ、勉強も仕事も同じですが、
毎日毎日、同じことをくり返していると、
ときとして惰性の作業になりかねませんよね。
そんなときは、一日の終わりに
自分と向き合う時間を作ることを
お勧めしています。
寝る前の10分で十分です。
自分の目標に向かって、
意味のある行動を取れているのか、
目標とのズレが生じていないか、、、
そんなことを確認する時間です。
・今日の自分ができたことは?
・今日の自分ができなかったことは?
・明日の自分が取り組むべきことは?
・自分のゴール(目的地)は、どこ?
自分から自分に向けて、
日々、問いかけてみてください。
内なる声に耳を傾けることで、
日々のズレが修正され、
頭の中もクリアになるはずです。
7月も残りわずかです。
一日一生、がんばりましょう!!
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。
ノーバス大宮西口校の大塚です。
先週の雨続きを経て、
暑さがぶり返してきましたね(^^;)
当校は5月9日の開校以来、
おかげさまで生徒さんが順調に増え続け、
教室もすっかり塾らしくなってきました。
ゼロからイチを作る、大変さとおもしろさ。
その両方を噛みしめながら、
講師一同、業務に励む日々です。
ぼくら自身が楽しみながら、
愛情を持って生徒に接する姿勢が、
生徒本人や保護者さんにも
少しずつ伝わっているのでないかと、、、
手前みそながら感じています。
さて、個別指導塾においては、
季節講習のコマ組み(スケジュール組み)も、
塾長としての大きな仕事のひとつになります。
本当にありがたいことに、
夏期講習のお申込みを多数いただいています。
私はああでもないこうでもないと独りごち、
講師と生徒の予定表双方を
その都度にらみ続けています苦笑
勉強の仕方がわからず、困っている生徒さん!
残席は少なくなってきましたが、まだ間に合いますよ。
この夏、
ノーバス流の完全個別1対1授業を試してみませんか。
皆さんのハートに火をつけ、
多くの気づきを与えることをお約束します。
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515