こんにちは。大宮西口校のスタッフ兼講師の秦です。
今回は塾長に変わり、私が担当させていただきます。
今回は大宮西口校の良いところを3つ、スタッフ兼講師の目線からお届けできればと思います。
大宮西口校のここがよい!@
【教室が整備されている】
昨年5月に開校したばかりなので、教室がとても綺麗です!毎日、我々スタッフが念入りに掃除しています。私自身はトイレがとても清潔に保たれているところがお気に入りポイントです。特に、個別自習ブースは綺麗で集中できるので、生徒からとても人気です。
大宮西口校のここがよい!A
【手厚い講師陣】
大宮西口校の講師陣は、元気!明るい!熱血!というより、優しく人当たりの柔らかい雰囲気の先生が多いです。ただ、全員に共通して言えることは、“勉強が大好き“なことだと思います。私自身が他の先生方の声を聞いて、彼らの授業に対する熱量をひしひしと感じています。授業外では講師同士で教え方を共有したり、わからない問題は一緒に考えたりして、授業の質を高め合っています。先月末に実施した講師研修会では、来年度の目標を全員で決め、さらに授業の質を高めるために2人1組でコミュ力向上のワークなどを行い、講師同士の仲も深めました。そんな手厚い講師陣だからこそ、体験授業や普段の授業で「〇〇先生だったら入塾を考えたい」「また教わりたい」などの声をいただけるのだと思います!
大宮西口校のここがよい!B
【生徒との距離が近い】
ノーバスの大きな特徴として1対1の完全個別授業であるということが挙げられますが、大宮西口校はその特徴の効果を最大限発揮するために尽力しています。もちろん距離が近いので生徒と仲良くなりますが、決して友達のようになるのではなく、あくまで講師がイニシアチブを握りながら成績アップを目指して“共に“頑張ることができるのがノーバスの良い点です。テスト期間には生徒たちがたくさん質問しに来てくれます!寒い冬も終わり、暖かい春がやってきて、受験生たちが続々と合格報告に来てくれますが、皆さんから「ノーバスには感謝している」「〇〇先生にお礼がしたい」などの声をいただけます。このようなありがたい言葉をいただけるのも、生徒との距離が近いノーバスならではだと思います。
以上の3つが私の考える大宮西口校の良いところでしたが、いかがでしたでしょうか。これから新学期が始まりますが、少しでも成績をアップしたい!勉強が得意になりたい!などどんなことでも私たち大宮西口校の講師スタッフ一同、生徒一人ひとりに全力でサポートします。ぜひノーバス大宮西口校へ来てください!!
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは。大宮西口校 講師の川上です。10月に入り、2025年も残り3ヶ月を切りました。朝晩はすっかり涼しくなってきましたね。季節の変わり目で体調も崩しやすく、文化祭や合唱コンクールなどの学校行事もあるため、子どもたちも頑張る分、疲れがたまりやすいように思います。 学校生活や塾での勉強を充実させるためにも、生活リズ...
[2025-10-10]
2学期中間テスト対策の勉強会を今週末に実施します!!〇10月11日(土)17:00〜20:00参加費:無料当校自慢の講師が生徒みなさんからの質問に対応します。(英数国理社の5科目対応します!)テスト前に覚えるポイントや得点アップの秘訣をお伝えします!与野東中・三橋中の皆さん、歓迎します。テストぎりぎりまでもがきましょう...
[2025-10-07]
こんにちは。 ノーバス大宮西口校講師の神白です。 あっという間に長袖が欲しい気温になりました。 「○○の秋」という言葉がありますが、皆さんは何を一番に思い浮かべますか? 私は、「食欲の秋」です。 秋刀魚、栗、柿、サツマイモ、カボチャ、レンコン、きのこ、 食べたいものが沢山あり、わくわくしています。 ...
[2025-10-01]