塾ノーバス-与野本町校

2017年1月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

【中学1・2年対象】学年末テスト対策講習会のおしらせ

こんにちは。
個別指導塾ノーバス与野本町校 塾長の高木です。

新年も2週間経ちましたが、みなさん正月ボケは抜けましたか。
2月の終わりから3月にかけて学年末テストですね。
今回のテスト範囲は広いし、難しくて大変だと思います。
そこで個別指導塾ノーバス与野本町校では、「学年末テストこそは!」と思っている生徒の皆さんにテスト対策勉強会を実施します!「もう別の塾に通っている」「まだ塾には入るつもりがない」という人もたくさん参加しています!!
少しでも点数を上げたいというキミは、お友達を誘ってぜひ来てみてください!お待ちしています!

<日 時>
2月18日 19日 (与野西中)
2月25日 26日 (八王子・上大久保・大久保・与野南中)

※詳しくは教室まで。ご都合の悪い場合は、別日程にて対応致します。ご相談下さい。

<内 容>
学校のワーク・問題集が終わってない生徒は学校の問題集をおこないます。
その後、定期試験の過去問題・予想問題を使った、5科目の少人数授業です。

<料 金> 
すべて無料です。 

<対 象> 
与野西中・八王子中・上大久保中・大久保中・与野南中の生徒


<自習室> 
テスト前後1週間、自習室を自由にご利用頂く事ができます。

<お問い合わせ先>
個別指導塾ノーバス 与野本町校
TEL 048-859-7137(平日・土曜日15時〜21時) 
Mail yonohon@juku-nohvas.com 
資料請求・無料体験授業はこちら

教室からのお知らせ [2017-01-17]

過去問との付き合い方

皆さん、こんばんは。
個別指導塾ノーバスの高木です。

大学受験の生徒はセンターも終わり一般入試がこれから…と言う所でしょうか?埼玉県内の私立高校入試の生徒は、22日から開始ですね。過去問について言及するには少し遅いですが、今日は入試につきものの過去問についてお話します。

過去問はいつから解きはじめるべきですか?と言う質問をよくいただきます。結論から言うと、解けるのならば、早ければ早いだけ良いです。
ただし、過去問は非常に難しいことが多いので、基本的な事柄をしっかりと定着させていないと、過去問に取り組んでも時間だけが過ぎてしまい、しかも何も身につかないで答えを覚えると言うことになりかねません。早めに過去問に手を付ける場合は、これを避けて下さい。

1、2ヶ月前から手を付けるのが理想でしょうか。また、最低3年分をやっておけば良いと思います。市販されている中学・高校の過去問では過去3年〜6年が多いです。入手出来て、時間に余裕がある場合は入試形式が異なるものを含めて5年分。
大学入試に関しては、私立大学や国立二次試験に関しては、もちろん多い方が良いですが、私立は3年分(3回分)、国立は5年分以上を徹底的に1ヶ月くらい時間をかけて演習しましょう。

センターは10年分くらいが理想です。(ただし数学理科は現過程のものを使用したほうがいいです。政治経済・地理など社会も過去問は5年くらいのほうがいいでしょう)増やすより、わからないことがないくらいまで繰り返し演習することが重要です。また、見直す用のノートや単語帳を作っていくとどこが苦手だったのか?改善できているかがわかります。
過去問演習は、受験校の個数によって変わってくるので、「まだ過去問に手を付けてない!」人も焦らないで下さい。過去問では傾向をつかむ事さえできれば、直前でも大丈夫です。

受験生それぞれにあった過去問との付き合いをしていきましょう。

高木

塾長の勉強・受験コラム [2017-01-19]

【現中3】公立高校の12/15時点の進学希望倍率

皆さんこんばんは。
個別指導塾ノーバス与野本町校の高木です。

今月12日に埼玉県HPより、現中3の進学希望倍率等のが発表されました。
平成29年3月中学校等卒業予定者の進路希望状況調査(平成28年12月15日現在)(埼玉県HP)
埼玉県全体の全日制高校への希望倍率は1.21倍となりました。
また、高校進学への希望者は全体の99.2%となっております。

近隣の高校では、南陵高校が2.08倍、蕨高校が2.27倍、与野高校が1.69倍と昨年同時期より高倍率なっております。そのため、今後の志望変更者がでると考えられます。

逆に、春日部高校が1.05倍、大宮西高校が1.54倍、和光国際高校が1.59倍と昨年同時期より低倍率になっております。そのため、今後、志願者増が考えられます。

倍率が1倍以下の募集人員を切っている高校も多くあり、1.6倍以上の高校も多くあるのが現状です。人気校数十校に人気が集中しており、来年以降の高校入試もこのような状況は続くと考えられます。

ここまでくると倍率は関係ない!という人がほとんどですが、倍率に一喜一憂せず、しっかりと勉強して、結果を残していきましょうね。


高木

勉強・受験 情報 [2017-01-14]

センター試験、前夜


皆さん、こんにちは。
個別指導塾ノーバス与野本町校の高木です。


いよいよ明日からセンター試験ですね。
緊張したり、不安がっている人も多いと思います。私もそうでした。
しかし、これから始まっていく入試に向けて今まで、努力しなかった人はいないと思います。
君たちが頑張ってきた成果を存分に発揮してきてください。
大丈夫です。4月の入学までもう少し頑張っていきましょうね。


試験前夜することは、持ち物チェックを済ませておきましょう。(万が一、忘れても落ち着いて、行動しましょう。大丈夫です。)
食事は験担ぎの為に「カツ丼」などと言う人もいると思いますが、くれぐれも体調崩さないように。
また勉強も今までの復習や、解いてあることのある過去問などを解きましょう。新しい事に手を出さないようにしてくださいね。


14日15日は積雪の可能性があると予報されています。降雪しなかったとしても、かなりの寒さが予想されます。なので、持ち物ですが傘などの雨具・使い捨てカイロやひざ掛けなどの防寒具を必要に応じて用意しましょう。
また、在来線に支障をきたしても、会場にたどり着けるように、交通費は多めに持っておき、路線図や携帯電話のアプリなど用意しておきましょう。


センター試験だけが入試ではないです。
これから始まっていく長い戦いに向けて、しっかりと体調や気持ちの上がり下がりを調節していきましょうね。


高木

勉強・受験 情報 [2017-01-13]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

公式サイト限定秋の特別キャンペーン

重要なお知らせ

令和8年度(2026年度)以降の埼玉県における高校授業料無償化について

お知らせ画像

令和8年度(2026年度)以降の埼玉県における高校授業料無償化について、現時点で判明している最新情報を以下に整理しました。 国の支援制度(高等学校等就学支援金制度) 国の「高等学校等就学支援金制度」は、令和7年度(2025年度)から所得制限が撤廃され、国公立・私立問わずすべての世帯に年額118,800円の支援が実施...

[2025-09-03]

最近のお知らせ

「めっちゃ」とか「ヤバい」をめっちゃ使ってるのヤバい

お知らせ画像

数年前に、「『めっちゃ』とか『ヤバい』とかどこにでも蔓延っているなぁ…。」と思ったことがある。 私が気にし過ぎなのか、職業柄なのか「日本語の語彙力とか美しさが下がったなー。品がなくなったなー。」と思っています。塾講師や学校や政治家の先生たちは、世の大人たちは、どう感じられているのでしょうか。 私個人の意見で...

[2025-09-08]

埼玉県の高校受験生の今後のスケジュール

お知らせ画像

以下は、埼玉県の高校受験生のスケジュールです。9/28(日):第5回北辰テスト 10/中旬 :2学期中間テスト 11/2(日):第6回北辰テスト 11/中旬 :2学期期末テスト 12/7(日):第7回北辰テスト 1/22(木):首都圏私立高校入試スタート 2/中旬&nbsp; &nbsp; ...

[2025-09-05]

秋と言えば…

お知らせ画像

暑さ寒さも彼岸までと申しますが、後1ヵ月でこの暑さも落ち着くのでしょうか。まだまだ気温も湿度も高く、とてもじゃありませんが私には想像できません。1ヶ月後には暦の上では秋になります。秋と言えば?読書の秋とかスポーツの秋とか食欲の秋とか芸術の秋とか実りの秋とか行楽の秋とかよく思い浮かびます。私個人としては秋は「百人一首」が...

[2025-08-30]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

ノーバスお試しパック

きみの夢を応援します

解かせて、見守る

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

執行 勇樹塾長画像
個別指導塾ノーバス
与野本町校

塾長 執行 勇樹

基本情報

338-0004
埼玉県さいたま市中央区本町西1-1-7入船ビル2F

0120-546-634

カレンダー

2017年1月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版与野本町校

QRコード

与野本町校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
    • 西国立の塾 | 個別指導塾ノーバス西国立校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 兵庫県の個別指導塾ノーバス
    • 西宮の塾 | 個別指導塾ノーバス西宮校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業