こんにちは、与野本町校の増田です。
7月に入ってすっかり暑い日が続きますね。
夏らしいといえば夏らしいのですが、
しかし、こんなに暑い日が続くと自転車出勤の身としては
嫌な気分です・・・
さて、そうは言っても受験生にとってはそんなことを言ってる場合では
ありません。
昔から「夏を制する者は、受験を制す」という言葉があります。
暑くて勉強したくない、夏バテでやる気がおきてこない、
という気持ちは正直わかります。
でも、受験で勝利するため、あるいは、人よりも抜きん出たものを
身に付けるためには
他人がやりたくない時期に頑張ったり、他人がやりたがらないことを
進んで取り組んだり、といったことが必要不可欠です。
この季節にどれだけ真剣に勉強に取り組めていたか、それがそのまま
受験の結果に直結します。来年の春、思い切り笑うために
この夏休みは苦しい思いをしていきましょう。
あ、ノーバスの自習室には冷房が入っているので
涼しい中で勉強したい方はどんどん利用してくださいね。
塾生のみなさんへ〜掲示板〜 [2008-07-07]
個別指導塾ノーバス与野本町校は下記の日程はお休みになります。 毎週日曜日 9/15(月)、9/23(火) 自習室のご利用も出来ませんのでご注意ください。...
[2025-08-26]
暑さ寒さも彼岸までと申しますが、後1ヵ月でこの暑さも落ち着くのでしょうか。まだまだ気温も湿度も高く、とてもじゃありませんが私には想像できません。1ヶ月後には暦の上では秋になります。秋と言えば?読書の秋とかスポーツの秋とか食欲の秋とか芸術の秋とか実りの秋とか行楽の秋とかよく思い浮かびます。私個人としては秋は「百人一首」が...
[2025-08-30]
君はどちらを褒められたい? 自分が取った「100点」を褒められたい? それとも、100点を取った「自分」を褒められたい? 人にはいろんなタイプがあって、勉強に対するやる気の出し方も、この違いで大きく変わってくる。 例えばテストで満点を取ったときに、「すごい!100点だね!」と点数そのものを評価されて嬉しくなる人...
[2025-08-26]
そろそろ2学期が始まります。 夏休みはしっかり遊びましたか? 宿題はしっかりやりましたか? 学校が始まる前に生活リズムを元に戻しておきましょう。 2学期が始まったら、2学期中間テスト勉強を早速始めましょう。2学期中間テストは10月中旬に実施されますので約1か月半後になります。まだ早い!と思うかも...
[2025-08-23]