私の中にもみんなの中にも天使と悪魔がいるはず。
分かりやすいシチュエーションだと
お金を拾った時に、交番に届けるか、ネコババするか。
天使が言う。交番に届けよう!
悪魔が言う。いやいや、誰も見てないしネコババしてしまおう。
天使と悪魔がこんなやり取りをするのは、自分の良心と自分の欲望が対立しているからですね。
さぁ、どちらの言葉に君の心は従いますか?
世間一般的には天使の言うことを聞くのが正解です。良心に従い、法やルールを破らないのがいいに決まっていますからね。おそらく100人に聞いたら100人が、天使が正しいと答えてくれるでしょう。だが現実はそんな性善説で成り立っておらず、ときに悪魔の言うことを聞いてしまう人もいる。だから人間は迷うし、ネコババだってしてしまう。
もう少し身近な例で言うと
テスト勉強をするか、しないか
天使が言う。テスト前なんだから勉強した方がいいよ!
悪魔が言う。いやいや、部活も休みだし勉強は後にして遊ぼう!
これも世間一般的には天使の言うことを聞くのが正解だ!と、みなさん答えると思います。それでもテスト前に勉強をしていない人たち、しなかった人たちって世の中に大勢いるんです。
さぁ、どちらの言葉に君の心は従いますか?
私は天使が言うこと(全てではない)は建前だと思っています。やりたくない、けれどやる。やりたい、けれど我慢する。天使が「けれど…」って何とか頑張ってくれているからどうにかこうにか生きていけているんだと思っています。天使の発言が強いと、いわゆる「よくできた人」になれるのかなぁと思います。
みなさんの中の天使は悪魔に打ち勝てていますか?
期末テストまで後もう少しだよ。
令和8年度(2026年度)以降の埼玉県における高校授業料無償化について
令和8年度(2026年度)以降の埼玉県における高校授業料無償化について、現時点で判明している最新情報を以下に整理しました。 国の支援制度(高等学校等就学支援金制度) 国の「高等学校等就学支援金制度」は、令和7年度(2025年度)から所得制限が撤廃され、国公立・私立問わずすべての世帯に年額118,800円の支援が実施...
[2025-09-03]
私の中にもみんなの中にも天使と悪魔がいるはず。分かりやすいシチュエーションだと お金を拾った時に、交番に届けるか、ネコババするか。 天使が言う。交番に届けよう! 悪魔が言う。いやいや、誰も見てないしネコババしてしまおう。 天使と悪魔がこんなやり取りをするのは、自分の良心と自分の欲望が対立しているからですね。...
[2025-11-15]
50周年という節目を迎えた、漢検ともコラボしているスーパー戦隊シリーズが、現在放送中の「ナンバーワン戦隊 ゴジュウジャー」をもって終了になるんだとか…。 寂しいですね。最近の作品だと松坂桃李さんや高梨臨さん、千葉雄大さん、山田裕貴さん、竜星涼さんに飯豊まりえさん、志尊淳さんに横浜流星さん…少し時代を遡ると宮内洋...
[2025-11-06]
関東と関西…。知れば知るほど、「本当に同じ国なんか?」と思わずにはいられないことが結構ある。本当にある。本当だぞ。 ということで、今から挙げていくモノが関東なのか!?関西なのか⁉いっちょ、当ててみてください。 まずは簡単なモノから… 周波数の「50Hz」と「60Hz」どちらがどっちでしょうか?...
[2025-10-28]
