どうもこんにちは、管野です。
私の自宅から塾までの距離は約2.5キロありまして、最近は専ら原付バイクで通勤しております。
とっても便利で授業までの体力を温存するのにはもってこいなのですが、いかんせん日頃から運動する機会がないもので、運動不足に陥っています。
ということもあり、気晴らしも兼ねて今日の昼間、キャッチボールをしてきました。
運動不足とは恐ろしいもので、すでに筋肉痛の兆しが現れております!
股関節と上腕三等筋が特に悲痛な叫びをあげております。
もともと野球が好きで、よくやってたんですけどね…
ということで、宣言します!
今日から習慣的にキャッチボールをします!
はい、きっと日常的に筋肉痛に苛まれることになると思うので、これから私の授業を受ける時は痛そうにしていないかチェックしてみてくださいね。
話は変わって、近ごろ世間では風邪なんぞが流行っているとかいないとか。
学年末や受験直前のこの時期に、風邪なんか引いてる場合じゃかいですよ!
手洗いうがい、十分な睡眠(十分過ぎないように!)、バランスの取れた食事等に気をつけて、元気に塾に来て勉強しましょう。
きっと元気な先生たちが歓迎してくれますよ!
個別指導塾ノーバス与野本町校は下記の日程はお休みになります。 毎週日曜日 9/15(月)、9/23(火) 自習室のご利用も出来ませんのでご注意ください。...
[2025-08-26]
暑さ寒さも彼岸までと申しますが、後1ヵ月でこの暑さも落ち着くのでしょうか。まだまだ気温も湿度も高く、とてもじゃありませんが私には想像できません。1ヶ月後には暦の上では秋になります。秋と言えば?読書の秋とかスポーツの秋とか食欲の秋とか芸術の秋とか実りの秋とか行楽の秋とかよく思い浮かびます。私個人としては秋は「百人一首」が...
[2025-08-30]
君はどちらを褒められたい? 自分が取った「100点」を褒められたい? それとも、100点を取った「自分」を褒められたい? 人にはいろんなタイプがあって、勉強に対するやる気の出し方も、この違いで大きく変わってくる。 例えばテストで満点を取ったときに、「すごい!100点だね!」と点数そのものを評価されて嬉しくなる人...
[2025-08-26]
そろそろ2学期が始まります。 夏休みはしっかり遊びましたか? 宿題はしっかりやりましたか? 学校が始まる前に生活リズムを元に戻しておきましょう。 2学期が始まったら、2学期中間テスト勉強を早速始めましょう。2学期中間テストは10月中旬に実施されますので約1か月半後になります。まだ早い!と思うかも...
[2025-08-23]