こんにちは、与野本町校の増田です。
暑い日が続きますね。
風が結構あるので、吹いてる間は涼しさを感じられますが、
そのために看板を外に出せずにいて困ることも・・・
さて、今日は理科離れについて私見を述べたいと思います。
ノーバスに通ってきている生徒さんも特に女の子などは
どうしても理科の勉強を疎かにしてしまう傾向があります。
もちろん、学習の中心になるのは英語・数学等、
日頃の積み重ねが大事な教科であるべきなのですが、
それでも少々残念に思うことが多々あります。
身の回りにあるもの、起きる現象の原因は何であるのか、
「なぜ?」「どうして?」を考えていくことは、
非常に大切で、かつ面白いものなのになぁ、と考えているからです。
現状、我々の周りには数々の電化製品が存在しますが、
あまりに高性能、高機能になっているため
どういう原理でそれが動いているのか想像もつかない状態です。
テレビがどういう原理で動いているのか、
多分ほとんどの人が理解していないでしょう。
今日お勧めしたいのは、学習研究社から出版されている
「まんがサイエンス」という科学学習漫画です。
ありとあらゆる科学のテーマを1話完結形式で取り上げ、
主人公たちと一緒に学習していくというスタイルの漫画ですが
これが非常に面白いです。
内容はかなり高度な(大学院生レベル)の内容も多く含まれますが、
小学生が読んでもしっかりとわかるようにまとめられており、
また、大人が読んでも勉強になることが多いです。
(ちなみに、私がいた大学の研究室にも常備してありました)
是非読んでみてください。
身近な科学に対しての興味、および
理科に対する関心が深まること請け合いです。
よのほん日誌 [2007-05-24]
個別指導塾ノーバス与野本町校は以下の日程はお休みとなります。 毎週日曜日 ※7/21(月)は祝日ですが授業はあります。 ここ最近は気温が高い日が続いています。 いよいよ夏真っ盛りといった雰囲気になってまいりました。 体調に気を付けつつ...
[2025-07-04]
高校1、2年生にやってほしいことがあります。 それは「志望校を決める」です。 「いやいや、早すぎ!」「まだそんなん考えなくてもいいじゃんか」と思う人もいると思います。しかし、学校で夏休みにオープンキャンパス行ってきなさいと言われた人も、友人がオープンキャンパスに行くんだー、なんて人もいるかと思います。 ...
[2025-06-28]
個別指導塾ノーバス与野本町校の執行です。 昨日、与野西中学校は体育祭でした。暑い中、おつかれさまでした。 本日は、そんなおつかれのところ、テスト対策授業に来てくれてありがとうございました。 与野西中学校は来週26(木)27(金)に期末テストが実施されます。 1学期の成績を決める大切なテストですからしっかりと対策...
[2025-06-21]
個別指導塾ノーバス与野本町校です。 与野西中学校では6/26(木)27(金)に期末テストが実施されます。 それを受けて、個別指導塾ノーバス与野本町校では、ノーバスに通塾していない与野西中学校のお子さん限定で、期末テスト終了までの期間限定で、4コマ2,970円でテスト対策授業を実施しております。期間中は自習室もご...
[2025-06-11]