「好きなことはすぐに覚えられるのに、なんで勉強になると覚えられないんだろう?」と思ったことはありませんか?
ところで、ウチの子供達はアンパンマンが大好きで、毎日録画したものを飽きずに観ています。
アンパンマンの「アンパ〜ンチ」の場面では、バイキンマンが飛んでいくのを手をたたいて喜んでます。
今、次男がちょうど言葉を覚えているところなので、親としても楽しいときです。
特にアンパンマン関係の言葉はどんどんレベルアップしています。
画面を指差して「アンパンマンきた〜。」とか「カエー(カレー)パンマン」など良くしゃべっています。
今朝、とても熱心にアンパンマンを見ている子供を見ながら、ふと「みんなが勉強をするときも、同じように興味を持って取り組めたら、楽しく覚えられるのにな。」と思いました。
「勉強は楽しい」と思って取り組むことができれば、これほど心強いことはありませんが、なかなかそうはいきません。
でも、勉強をしていると「へえ〜、そうだったんだ」と思うときもあると思います。
「勉強は嫌い・つまらない」と投げずに、新しいことを知った時の「そうだったんだ」を一つでも多く感じられるようになって欲しいと思います。
また、授業でも興味が持てるような工夫をしていきたいと思います。
塾からのお知らせ [2010-12-18]
無料体験授業受付中!!
こんにちは!ノーバス南浦和校です。近隣中学の多くの学校で中間テストが終わり、テスト返却が行われています。今回のテストは満足な結果だったでしょうか。・苦手科目を何とかしたい・学校の勉強の進度が早くて大変・志望校対策をしたい・定期テスト対策をしたい・何から手を付けていいのかわからないこんなご要望も、1対1だから大丈夫です!...
[2025-10-19]
こんにちは!ノーバス南浦和校講師の菊池です。 中間テストも終わり、結果が帰ってくる頃だと思います。結果を見て、焦りや不安を感じた人も多いと思います。 定期テスト対策や受験勉強をしている中で、国語の勉強法が分からないという人は多いと思います。 そこで今回は、国語の文章読解についての勉強法をお伝えしたいと思います。 ...
[2025-11-05]
こんにちは、ノーバス南浦和校講師の近藤です。 今回は、中学3年生の高校選びについてお伝えしたいと思います。 既に高校の説明会や相談会などに参加し、北辰テストも受けて、ある程度志望校を絞ることができている方も多いかと思います。 しかし、まだ2つか3つくらいの高校でどこにしようと迷っている生徒さんもいるかもしれません...
[2025-10-25]
こんにちは!ノーバス南浦和校講師の松本です。受験生のみなさんは受験本番が着々と近づいてきて、焦りや不安を感じることが多いのではないでしょうか?勉強を頑張り続けるのに疲れを感じている方もいることでしょう。ということで、私からは勉強する上での「目標とモチベーションの大切さ」についてお伝えできればと思います。 「目標を立て...
[2025-10-13]
