こんにちは!
南浦和講師の只峰です。
受験に向けて勉強を頑張っている、もしくは受験をこの先考えている高校生に向けてのお話です。
今回は英語について書きたいと思います。
受験英語で必要なスキルはたくさんあります。
英文法、単語、熟語読解力語法の知識速読力など数えたらキリがないのでどこから手を付けたらいいか分からないという人を良く見かけます。
しかし学校の先生はそんなこと教えてくれません。
では、どこからはじめればいいのでしょうか?
ズバリまずは「単語」からはじめましょう!
なぜかというと、たとえば文法問題を解いてみたけど単語が難しいのか、文法を理解していないのか分からないといった状況少なくはないと思います。
なぜこの問題を解けなかったかを理解してはじめて勉強になります。
また、目標を見える化して覚えていけば自信になりモチベーションアップにつながります。
まずは毎日単語を覚えていきましょう!
ノーバス南浦和校
TEL:048-866-7071
受付時間:15:00〜21:00まで
こんにちは、個別指導塾ノーバス南浦和校です。高校受験の中学3年生は、先週が第4回北辰テストの成績表開示日でした。学校の面談でも進路について様々な話が上がると思いますが、お勉強のことでお悩みの方も多いと思います。ノーバスでは、それぞれの目標に向けて最適な形でフォローすることができます。これからのお問い合わせでも大丈夫です...
[2025-09-15]
こんにちは!ノーバス南浦和校講師の松本です。受験生のみなさんは受験本番が着々と近づいてきて、焦りや不安を感じることが多いのではないでしょうか?勉強を頑張り続けるのに疲れを感じている方もいることでしょう。ということで、私からは勉強する上での「目標とモチベーションの大切さ」についてお伝えできればと思います。 「目標を立て...
[2025-10-13]
こんにちは、ノーバス南浦和校の町田です。 今回は、総合型選抜の面接についてお伝えしたいと思います。 高校3年生は、試験や面接が近づいてきたという事もあり、焦りや不安を感じているのではないでしょうか。 特に、総合型選抜で受験する方は、面接の試験日が段々と近づいてきた頃だと思います。 そこで、今回は総合型選抜の面接...
[2025-10-01]