塾ノーバス-大宮東口校

2021年8月のお知らせ

RSS1.0RSS-更新情報

授業回数調整に伴う休業のお知らせ


こんにちは、個別指導塾ノーバス大宮東口校です。
平素よりお子様の学習指導にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
8月30日(月)・8月31日(火)の2日間は、授業回数調整日の為終日閉室となります。
※自習室も閉室となります。
9月1日(水)より通常授業及び、営業再開となります。

コロナ禍において、学校の学習指導体制の変更など今後も予断を許さない状況ではございますが、お子様の学習は進んでまいります。
ご家庭によっては、各自治体や学校のオンライン授業を受講されるご家庭もあることと存じます。

当塾においても、感染対策をしたうえで授業を行っておりますが、ZOOMを使用した双方向でのオンライン授業に切り替えることも可能です。

オンラインにおいては使用テキスト等は限られてまいりますが、先生が一方的に解説する”動画配信”ではなく、従来通りの完全1対1での”対話型授業”になりますので、わからないところはすぐに質問することができます。

 ノーバスでは、授業含め、各教科ごとに生徒に合った勉強法を講師陣がアドバイスしています。

 無料カウンセリング・体験授業は下記までお問い合わせください。
 TEL:048-729-6515
 MAIL:omiyahigashi@nohvas-juku.com

教室について [2021-08-27]

【高1・高2生必見】大学受験に必要な準備とは

こんにちは、塾長の小林です。今回は、大学受験を見据えて高1・高2生向けにお話ししていきます。もちろん、高校受験生にも当てはまることはありますので、参考にしてみてください!

【初級編】これだけは、今すぐ始めよう!

@目標を紙に書く

 受験勉強を支えるのは、「この大学に行きたい!」と思う気持ちです。

 勉強を始める前に目標とする大学を紙に書いて、目のつくところに貼っておきましょう!やる気がグッと高まりますよ!


A受験生の部屋にする

 すぐに勉強に取りかかれるほど、まだやる気が出てこない。

 そんな時は「環境づくり」から始めましょう。

 マンガやゲームを視界から消えるところに片づけ、机もキレイに整理したら、受験生仕様の部屋の完成です。


B「先輩の勉強法」を見て作戦を立てる

 受験勉強は、作戦なくして成功はあり得ません!

 志望校に合格した先輩が、どのように勉強していたのか、部活の先輩などに聞いてみましょう!


【中級編】ライバルに差をつけられるのはココ!
@受験勉強の計画を立てる

 例えば「夏休みの間に基礎を固める」「秋からは実力演習を増やす」など、時期別の計画を立てておくと勉強の方針がブレなくて済みます。

 他にも、「英語の苦手意識をいつまでに克服する」という達成目標を考えることも大事です。


A過去の模試を復習する

 過去の模試で間違えた問題を分析し、自分の弱点を把握しましょう。

 偏差値や判定のアルファベットに気を取られている場合ではありません。

 そうすれば、今後どの分野に力を入れるべきかが見えてきます。


B英単語・イディオムを暗記する

 多くの先輩が「絶対に早く始めた方がいい!」と口をそろえて言うのが、英単語とイディオムの暗記でしょう。

 覚えるのに時間がかかる上に、英語はどの大学でも配点が高いので、早めに手をつけて損はありません。

 「1日○個」と目標を決めて取り組みましょう。


【上級編】志望校の入試を研究する志望校の過去問を「チラ見」しよう

 志望校・学部がハッキリ決まっている人は、過去問を見て「どんな問題が出題されるのか」調べてみましょう。

 問題を解く必要はありません。

 それよりも、「英語は長文の文章量が多い」など、大まかな傾向をつかむことが大切です。

 「まだ受験勉強を何も始められていない」という人は、今日からすぐにできる初級編から始めてみましょう。

 高3になる前に一歩でも踏み出しておくことがオススメですよ。


 ノーバスでは、授業含め、各教科ごとに生徒に合った勉強法を講師陣がアドバイスしています。

 無料カウンセリング・体験授業は下記までお問い合わせください。
 TEL:048-729-6515
 MAIL:omiyahigashi@nohvas-juku.com

勉強法 [2021-08-24]

講師陣おススメの数学の参考書・勉強法


こんにちは、個別指導塾ノーバス大宮東口校です。
今回は数学をメインに学習していた理系講師陣によるおススメの参考書や勉強法をご紹介いたします。

・平野講師 東京理科大学 理学部第一部 数学科
 1.おススメ参考書
 『標準問題精講』

 2.解き方・進め方
 例題を解く→間違えた問題のみ、練習問題も解く。
 解答と同じ解法出なかったものには、答えが合っていても、印をつけていました。
 結果としては答えを導き出せればOKですが、解答に載っている解法=最短で求められる解法です。
 入試は時間との戦いでもあるので、最短で解けるようにすることを心掛けていました。

 3.間違えたところやわからなかったところはどうやってい復習していましたか
 解説が分かりやすいものを選んで解説を読む。
 読んだら閉じて白紙で再現できるか確認。
 その後類題を解く。

・舘野講師 東京農工大学 工学部 生体医用システム工学科

 1.おススメ参考書
 『青チャート』『1対1対応の数学 大学への数学』

 2.解き方・進め方
 青チャートで何回か解くことで力をつけておいて、二次試験対策として1対1対応の数学のような、薄い応用の参考書に挑戦していた。

 3.間違えたところやわからなかったところはどうやってい復習していましたか
 青チャートでわからないところは教科書に戻ったりしたが、応用の参考書(1対1対応の数学など)でわからなかった時は、考え方を勉強するといいという意味で、解答を見て同じように繰り返し解答を作成していました。

 ノーバスでは、授業含め、各教科ごとに生徒に合った勉強法を講師陣がアドバイスしています。

 無料カウンセリング・体験授業は下記までお問い合わせください。
 TEL:048-729-6515
 MAIL:omiyahigashi@nohvas-juku.com

勉強法 [2021-08-21]

模試を受けてそのままはNG!模試終了後・返却後にするべきことは・・・

模試の結果で一喜一憂するのは間違い

これは生徒さんご本人やご家族の方共通して言えることですが、模試や塾内テストの成績表が戻ってきたときに、どうしていますか?
真っ先に「偏差値」や志望校の合格可能性のパーセンテージを見て一喜一憂していませんか。

成績が悪ければ、親が子をきつく叱責することもあるかもしれません。
中・高校生は自分結果を見て、諦めムードになっていたり、上がって喜んで終わりで復習をしない。なんて生徒さんもいるのではないでしょうか。

それは模試の使い方として間違っています。

いい成績を喜んだり、悪い偏差値を悲しんだりすることには何の意味もありません。
なぜなら模試は合格までの通過点にすぎません。

模試とはいわば「健康診断」のようなもの。
健康診断で、身体の悪いところをあぶりだし、食事に気をつけたり、運動を習慣づけたりしますが、模試もそのように活用するべきものなのです。

大切なのは一喜一憂することでなく、その後の「対策」です。
健康診断の結果が悪かったときに何も対策しなければ、そのまま何も変わらないか、悪化するかする一方です。
模試も同じです。


〜ではどうしたらよいのか〜
まず模試で見るべきところは、偏差値でも、4科目合計得点でも順位でもありません。
各科目の分析ページを見てください。そこにはあなたのお子さんの診断の数値がビッシリ書かれています。

健康診断の結果票をもらって、数値をチェックしない人はいないはずです。
それと同じように、きちんと各科目の分析結果を見てください。すると自分の弱点が具体的に見えてくるはずです。

それも「算数が不得意」とか「社会が苦手」といったうすぼんやりしたものではなく、
「食塩水の問題ができていない」とか「月の満ち欠けの理解が不十分」など
より具体的にピンポイントで弱点が判明します。あとはそこを復習・補強・演習していけばいいわけです。

弱点項目の攻め方

まず弱点として判明した単元を復習しましょう。
新しく問題集やテキストを買う必要はありません。今までに使ったテキストや、塾で使っているテキストなど、あるものから学習しましょう。
中高生にありがちなのが、参考書だけ買ってどれも中途半端。という生徒さんです。
学校で使っている問題集や教科書の問題など何回も繰り返し説きましょう!

まずは基本問題から!
基本問題が解けたらその次のレベルの問題まで解きます。
算数・数学や理科の計算分野は、段階を踏めば成績は上がってきます。

基本をおろそかにし、単純な計算ミスとして復習を怠り、いきなり応用問題を解こうとしても、やはり同じミスを繰り返します。
10問中に1問の間違いと、100問中に10問の間違いでは大きな差になります。

模試は過去までさかのぼって活用する
逆転合格するための近道をもうひとつ。それは、過去の模試の結果を今から掘り出して活用することです。

模試は1年間に何回か行われます。たとえば首都圏模試や四谷大塚の合不合判定は年間6回、各塾で行われている月例テストなら年間10回程度はテストが実施されます。

もしかしたらそのままにしているかもしれない、その過去の模試の問題を、徹底活用します。
まずは第1回からもう一度見直していきましょう。効率的に穴を埋めていくために、再実施して現時点の実力をはかるのもアリです。模試を受けた当時とは弱点項目が異なっているケースも多いでしょう。

弱点を洗い出したら、ひたすら繰り返し練習あるのみです。
算数や理科の計算単元なら解き直しをしたうえで、テキストから類題を引っ張ってきましょう。
演習量が算数の実力を決めることもしばしばです。社会や理科の暗記分野や国語の知識なら、あらゆる暗記術を駆使して、入試に必要な情報を頭に叩き込んでいきましょう。社会は覚えれば覚えた分だけ点数に跳ね返ってきます。

そして大切なことは「明日から始めよう」ではなく今日、この記事を読んだ瞬間から始めることです。思い立ったが吉日、今日、今すぐ過去の模試の結果を引っ張り出してきてください。

一喜一憂している暇があったら、前に進むのみです!


 ノーバスでは、授業含め、各教科ごとに生徒に合った勉強法を講師陣がアドバイスしています。

 無料カウンセリング・体験授業は下記までお問い合わせください。 TEL:048-729-6515
 MAIL:omiyahigashi@nohvas-juku.com

勉強法 [2021-08-20]

<< 次のページ 前のページ >> 一覧を表示

重要なお知らせ

ゴールデンウィーク期間中の教室閉室について

お知らせ画像

こんにちは。個別指導塾ノーバス大宮東口校です。個別指導塾ノーバス大宮東口校は下記の期間、GW休業となります。期間中は、自習室のご利用もできませんのでご注意ください。GW休業期間:4/28(日)〜5/5(日)※通常授業は5/6(月)より再開になります。※期間中にいただいたお問い合わせにつきましては、5/6(月)の業務開始...

[2024-04-23]

最近のお知らせ

先生情報を追加しました。

先生画像

大宮東口校に新しく加わった先生をご紹介します。

[2024-05-06]

中学・高校受験、合格発表!

お知らせ画像

【私立中学・合格実績】(五十音順)・浦和実業学園中学校・春日部共栄中学校・開智未来中学校・開智所沢中等教育学校・埼玉栄中学校・淑徳巣鴨中学校・城北埼玉中学校・聖学院中学校・日本大学豊山女子中学校【私立高校・合格実績】(五十音順)◎埼玉県・浦和学院高等学校・浦和実業学園高等学校・国際学院高等学校・栄北高等学校・星野高等学...

[2024-03-19]

2月休校日のお知らせ

お知らせ画像

こんにちは。ノーバス大宮東口校です。2/29(木)は平日ではございますが、5週目の授業回数調整の為、教室がお休みとなります。※自習室も使えません。4年に一度の閏年に伴う休講となります。ご迷惑をおかけいたしますが、何卒よろしくお願い申し上げます。ノーバス大宮東口校TEL:048-729-6515受付時間:15:00〜21...

[2024-02-26]

お知らせ一覧

RSS1.0RSS-更新情報

きみの夢を応援します

きみの「わかる」に一緒に取り組む

あるよ!勉強の近道

授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために

「わからない」のない授業

1対1だからできる、Wくりかえし学習

1対1なのに低価格

塾長紹介

  福島 毅(左)    副塾長 笠木 雄喜(右) 塾長画像
個別指導塾ノーバス
大宮東口校

塾長   福島 毅(左)   副塾長 笠木 雄喜(右)

基本情報

330-0846
埼玉県さいたま市大宮区大門町3-32

048-729-6515

カレンダー

2021年8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

<< >>

トピックス

  • 授業時間すべてを「きみ」の「わかる」のために
  • 担任制1対1授業で、勉強の悩み解決
  • 今やるべき内容を勉強できる
  • 私立中高学校情報ガイド

携帯版大宮東口校

QRコード

大宮東口校メニュー

お問い合わせ・資料請求

校舎一覧

  • 東京都の個別指導塾ノーバス
    • 王子の塾 | 個別指導塾ノーバス王子校
    • 荏原町の塾 | 個別指導塾ノーバス荏原町校
    • 馬込の塾 | 個別指導塾ノーバス馬込校
    • 戸越銀座の塾 | 個別指導塾ノーバス戸越銀座校
    • 西武柳沢の塾 | 個別指導塾ノーバス西武柳沢校
    • 東久留米の塾 | 個別指導塾ノーバス東久留米校
    • 小平の塾 | 個別指導塾ノーバス小平校
    • 国立・谷保の塾 | 個別指導塾ノーバス国立谷保校
  • 神奈川県の個別指導塾ノーバス
    • 武蔵小杉の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵小杉校
    • センター北の塾 | 個別指導塾ノーバスセンター北校
    • 青葉台の塾 | 個別指導塾ノーバス青葉台校
    • 大船の塾 | 個別指導塾ノーバス大船校
  • 埼玉県の個別指導塾ノーバス
    • 北浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス北浦和本校
    • 南浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス南浦和校
    • 武蔵浦和の塾 | 個別指導塾ノーバス武蔵浦和校
    • 与野本町の塾 | 個別指導塾ノーバス与野本町校
    • 越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス新越谷校
    • 北越谷の塾 | 個別指導塾ノーバス北越谷校
    • 岩槻の塾 | 個別指導塾ノーバス岩槻校
    • 大宮駅東口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮東口校
    • 大宮駅西口の塾 | 個別指導塾ノーバス大宮西口校
    • 鶴瀬の塾 | 個別指導塾ノーバス鶴瀬駅前校
    • 上尾の塾 | 個別指導塾ノーバス上尾駅前校
  • 千葉県の個別指導塾ノーバス
    • 松戸の塾 | 個別指導塾ノーバス松戸校
    • 稲毛の塾 | 個別指導塾ノーバス稲毛校
    • 我孫子の塾 | 個別指導塾ノーバス我孫子駅前校
    • 幕張の塾 | 個別指導塾ノーバス幕張校
    • 京成大久保の塾 | 個別指導塾ノーバス京成大久保校
  • 栃木県の個別指導塾ノーバス
    • 宇都宮の塾 | 個別指導塾ノーバス宇都宮校
    • 宇都宮 県庁前通りの塾 | 個別指導塾ノーバス県庁前通り校
  • 茨城県の個別指導塾ノーバス
    • つくば学園の森の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば学園の森校
    • つくば大穂の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば大穂校
    • つくば竹園の塾 | 個別指導塾ノーバスつくば竹園校
    • 取手の塾 | 個別指導塾ノーバス取手校
  • 秋田県の個別指導塾ノーバス
    • 秋田泉の塾 | 個別指導塾ノーバス秋田泉校
  • 山梨県の個別指導塾ノーバス
    • 甲府の塾 | 個別指導塾ノーバス甲府校
  • 愛知県の個別指導塾ノーバス
    • 半田宮池の塾 | 個別指導塾ノーバス半田宮池校
    • 烏森の塾 | 個別指導塾ノーバス烏森駅前校
  • 大阪府の個別指導塾ノーバス
    • 千林大宮の塾 | 個別指導塾ノーバス千林大宮校
    • 大東市の塾 | 個別指導塾ノーバスだいとう扇町校
    • 布施の塾 | 個別指導塾ノーバス布施駅前校
    • 住吉区あびこの塾 | 個別指導塾ノーバス大阪あびこ校
    • 城東区蒲生四丁目の塾 | 個別指導塾ノーバス蒲生四丁目校
  • 岡山県の個別指導塾ノーバス
    • 岡山大学に近い塾 | 個別指導塾ノーバス岡山大学前校
  • 福岡県の個別指導塾ノーバス
    • 香椎駅前の塾 | 個別指導塾ノーバス香椎駅前校
  • 熊本県の個別指導塾ノーバス
    • 尾ノ上の塾 | 個別指導塾ノーバス熊本尾ノ上校

資料請求

ページ上部へ戻る

個別指導塾ノーバス

  • お電話でのお問い合わせ:0120-546-634
  • 資料請求・お問い合わせ
  • 無料体験授業