こんにちは。
ノーバス大宮西口校の大塚です。
今日は8月末日ですので、
もう1年の3分の2が終了します。
夏期講習中は目まぐるしく動きましたので、
個人的には少し落ち着きたい気持ちもありますが、
改めて2学期に向けて、1日1日を大切に、
生徒さんのサポートに努めてまいります。
さて、私は先日、新宿の映画館で
『君たちはどう生きるか』を観てきました。
私はジブリ映画のコアなファンではないのですが、、
吉野源三郎さん原作の同名小説には、
若いころに大きな感銘を受け、
これまで何度となく読み返してきました。
そうして今の仕事に就いてからは、
多くの生徒たちに課題図書として
その本を薦めてもきました。
そのため、
この映画が吉野さんの原作本に対する、
宮崎駿監督なりのオマージュなのだと信じて
スクリーンと向き合っていたのですが、、、
鑑賞後の感想を一言で言うと、
よくも悪くも見事に裏切られました苦笑
要するに、
吉野さんと宮崎さんの作品は、
全くの別物として
捉えるべきなのだろうと思います。
ストーリーの底流にあるテーマは、
死と隣り合わせだった戦時下における、
生を意識することの覚悟や危うさといったもの。
それを風化させまいとする製作側の想いには、
死が軽く薄くなっている現代への警鐘も
込められているのかなとも感じました。
この映画を観た若い人が1人でも多く、
岩波文庫の原作本も手に取ってくれると
私としてはうれしく思います。
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。
ノーバス大宮西口校の大塚です。
コトバの力について、
前回の続きを書きます。
語彙力を高めていくなかで、
コトバと意識的に向き合うことが
大切ではないかと思っています。
例えば、
「整理整頓をしましょう!」
と言われたとき。
「整理」と「整頓」の違いを
理解できているでしょうか。
「整理」とは、不要なものを捨てること。
「整頓」とは、置き場所を決めること
「整理」と「整頓」は、意味が異なるのです。
例えば、
「○○の乱」や「○○の変」
を習ったとき。
「乱」と「変」の違いを
理解できているでしょうか。
「乱」は、失敗したクーデター。
時の政権(権力者)に鎮圧された戦いのこと。
「変」は、成功したクーデター。
時の政権(権力者)が転覆した戦いのこと。
徳川幕府は「島原の乱」や「大塩平八郎の乱」を鎮圧し、
織田信長は「本能寺の変」により倒れましたよね。
コトバを意識して、コトバに敏感になること。
それだけでも、
思考の幅は広がるのではないかと思います。
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。
ノーバス大宮西口校の大塚です。
お盆休みを挟んで、
リフレッシュした生徒さんの顔が見られるのは、
我々としてもうれしい限りです。
ところで、、、
生徒さんの会話を聞いていると、
「やば」「うざ」「きも」といった言葉が
たくさん飛び交っています。
「ヤバイ」は、
ポジティブな意味にもネガティブな意味にも
使われますし、
「ビミョー」なども、
とりあえずそう言っておけば
その場を逃げられますよね。
これらは、
便利な言葉とも言えますが、
危うい言葉とも言えそうです。
人間はコトバでものごとを考えます。
つまり、語彙力の豊かな人ほど
深く思考できるんです。
深く思考できれば、人間的な深みが出ます。
人間的な深みが増せば、
感情の機微にも聡くなりますから、
自分のことも他人のことも
もっと深く理解できるようになります。
生徒面談をしていると、
何を言いたいのかよくわからない子が
少なからずいます。
そういう子は、たいてい国語が苦手で、
本を全く読んでいません。
本を読む人か読まない人かは、
その人の顔を見ればわかります。
英語教育ばかりがクローズアップされますが、
個人的には国語力を大事にしてほしいと
切に願っています。
タレントの美輪明宏さんは、
こんなふうに言っています。
「衣服のTPOがあるように、
言葉にもTPOがあるのです。
それを自在に操るのが粋(いき)なのです」
コトバは文化であり、
思考の種になります。
この夏休み、生徒の皆さんが
人生観を揺さぶられるような本に
出合えることを祈っています。
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。
ノーバス・大宮西口校の大塚です。
当校は本日8月17日(木)より、
通常授業を再開しています!
(中3の集団講習は正午から実施中です。)
自習室も通常どおり、ご利用いただけます。
自宅での勉強がはかどらなければ、
積極的にどんどん活用してください。
エアコンのきいた室内で、
生徒の皆さんをお待ちしています。
我々も気を引き締め直して、
生徒皆さんと向き合っていきます!!
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
11月28日(金)・29日(土)は、年間授業回数の調整のため、 休校となっております。 この日は自習室も使用できませんので、塾生の皆さんはご注意ください。 ◇冬期講習のお申込を受付中です! 入塾金の無料キャンぺーンも実施していますので、 お気軽にご相談ください。...
[2024-11-26]
こんにちは! 大宮西口校の講師兼スタッフの秦です。 今回は私のおすすめ本を紹介したいと思います。 みなさんは青春ミステリーの名作「ハルチカ」シリーズをご存じですか?Amazon.co.jp: ハルチカ 全6冊セット : 本 初野晴さんの手掛ける「ハルチカ」シリーズは、高校の吹奏楽部を舞台に、主人公たちが織りなす...
[2024-11-19]
こんにちは。大宮西口校の大塚です。 先日の読売新聞に興味深い記事がありました。 IT先進国スウェーデンの話です。 スウェーデンでは、2006年に学習用端末の「一人一台」配備が始まり、 教科書のデジタル化を推し進めていましたが、、、 ・集中力が続かない ・考えが深まらない ・長文の読み書きができ...
[2024-11-12]