こんにちは。
ノーバス大宮西口校の大塚です。
前回は阪神タイガースの優勝について
書きました。
私事で恐縮なのですが、
今年は神宮球場で4回
タイガースの試合を観戦しました。
(来年は甲子園にも行きます!)
コロナ禍の2020年から丸3年、
球場観戦を控えてきましたので、
個人的にはとても感慨深く、
「やっぱり生は違うなー」
と改めて思い知らされたシーズンです。
外野席から眺めていると、
投手の投げたコースや
打者の打ったコースなどは
もちろん細かくわかりかねるのですが、
内外野の守備体系や各選手の動き出しを
フィールド全体で俯瞰できたり、
チャンス時の熱い応援で
一体感を味わえることなどは、
テレビ画面からは拾えないギフトだったりします。
思い返すと、
2020年初頭からのコロナウィルス感染拡大により、
多くの学習塾は同年4月に休校を強いられました。
その後、
もろもろの感染症対策を施しつつ、
学びを止めない解決策のひとつとして
Zoomを活用したオンライン授業が生まれました。
もちろん、
これはこれで有用なツールに違いないのですが、
私は徐々にその限界も思い知らされていきます。
特に、勉強が嫌いな小中学生には、
どうなんだろうと感じる場面が増えていきました。
PC画面を通して向き合うと、
手の動きやノートに記した文字が見づらかったり、
表情から相手の反応が今一つ掴めなかったり、
くだけた服装で聞く姿勢までだらけていたり、、、
リアルな対面であるからこそ、
褒めたり、叱ったり、鼓舞したりが
効くのかなと感じます。
生身の人間が生身の声を届け、
生身の人間に刺さるかどうかの勝負です。
そうして今の今、、、
コロナとインフルエンザが
同時流行しているようです。
対面学習を継続できるよう、
我々もできる限りの対策をして
生徒皆さんのサポートに努めます。
暑すぎた夏から涼しげな秋へ。
これから季節も移っていきます。
どうか体調管理を徹底し、
一緒に秋冬を乗り越えて、
来春を笑って迎えましょう。
講師一同、生徒皆さんを元気にお迎えし、
丁寧に丁寧に勇気づけていきます!
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは。 ノーバス大宮西口校講師の神白です。 中学生の皆さんは、中間テストの結果が返ってきた頃だと思います。点数が良かった人も、振るわなかった人も、 来月に迫る期末テストでより良い点数が取れるように、早めから対策を始めましょう。 突然ですが、ノーバスの魅力は“1対1の担任制授業”であることです。 ...
[2025-05-21]
こんにちは。 大宮西口校の大塚です。 GWが明けて5月病にかかる間もなく、 教室はばたばたしています。 近隣中学校の中間テスト日程が、 総じて昨年より前倒しになっています。 (与野東中-5/9、桜木中-5/12) 新年度から1ヶ月も経たず 定期テストを課す意図や意義には、 正直疑問も感じてしま...
[2025-05-12]
当校は、下記期間をGW休校とさせていただきます。◆◆4月29日(火・祝)〜5月5日(月)◆◆自習室もご利用いただけませんので、 塾生の皆さんはご注意ください。 5月6日(火・祝)より、授業再開いたします。 上記期間中にいただいたご連絡につきましては、 5月6日(火・祝)に順次お返事させていただきます。 ...
[2025-05-08]