明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
新年早々、悲しいニュースが続きました。
能登半島地震により被災されました皆さまへ
心よりお見舞い申し上げますとともに、
被災地の一日も早い復旧を心よりお祈り申し上げます。
当校は冬期講習の真っ只中です。
年末年始を挟んで、
気持ちが入っている子もいれば、
気持ちが緩んでいる子もいます。
まずは受験生の志望校合格に向けて、
講師一同、全力でサポートしてまいります。
我が愛する阪神タイガースの岡田監督は、
昨年チームを日本一へ導くにあたり、
「ふつうにやればいいんよ」
と繰り返し訴えていました。
ふつうに戦うことが難しいからこそ
いかにふつうに戦えるかも
鍵になるのだと思います。
たかが受験、されど受験…。
命まで取られるわけではありません。
彼ら彼女らにとってよい受験になるよう、
私も老体に鞭を打って(汗)
もうひと踏ん張りします!!
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは。ノーバス大宮西口校講師の川上です。 期末テストが返ってきて、そろそろ夏期講習が始まる時期です。点数が良かった人もそうでなかった人もテストの見直しを行い、自分の課題点を見つけましょう。 夏休みは学校の授業が止まる貴重な時間です。 先生たちも皆さん一人一人に対しどこを復習するのか、どう授業を行...
[2025-07-09]
こんにちは!大宮西口校講師の三山です。前回に引き続き、授業の中で意識していることをお話ししようと思います。 私が授業をする上で意識していることは2点です。1点目は生徒と信頼関係を築くことです。人と信頼関係を築く方法には様々な方法があると思いますが、私は「生徒の話をしっかり聞くこと」が大切だと思っています。 問題を解...
[2025-06-30]