こんにちは。
大宮西口校・講師の松田です。
先日、講師たちが教室に集まり、教室研修会を行いました。
今回の研修では、
・夏期講習に向けた情報共有
・内部充実に向けた取り組み
・中間テストの分析
をメインテーマに進めました。
夏期講習に向けた情報共有では、昨年度の講習で上手くいった点や反省点を話し合いました。
今年度の講習をより良いものにするための貴重な意見交換の時間になりました!
内部充実に向けた取り組みでは、どうすれば生徒が通いたくなるような教室になるのかについて、講師全員で意見を出し合いました。
講師からは、
「挨拶を疎かにしない」
「生徒とこまめにコミュニケーションを取る」
「自習室の利用を促す」
「講師間の情報共有をまめに行う」
「勉強意欲が掻き立てられるような雰囲気をつくる」
などの意見が出ました。
全て基本的なことのように聞こえますが、実はとても重要なことです。
“凡事徹底”の精神で講師も日々精進して参ります。
毎日暑い日が続いていますが、講師一同、みなさんがレベルアップできるような夏になるように準備を進めています!
生徒のみなさんもぜひ、「良い夏になった」と言えるように一緒に頑張りましょう‼︎
ノーバス大宮西口校では、いつでも新規入塾生をお待ちしております!
在籍生徒のみなさんも、一緒に勉強を頑張りたい子、勉強に悩んでる子、もっと勉強したい子が周りにいたら、ぜひ声をかけてみて下さい!
校舎で温かい先生がお待ちしてます‼︎
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは。 ノーバス大宮西口校講師の神白です。 中学生の皆さんは、中間テストの結果が返ってきた頃だと思います。点数が良かった人も、振るわなかった人も、 来月に迫る期末テストでより良い点数が取れるように、早めから対策を始めましょう。 突然ですが、ノーバスの魅力は“1対1の担任制授業”であることです。 ...
[2025-05-21]
こんにちは。 大宮西口校の大塚です。 GWが明けて5月病にかかる間もなく、 教室はばたばたしています。 近隣中学校の中間テスト日程が、 総じて昨年より前倒しになっています。 (与野東中-5/9、桜木中-5/12) 新年度から1ヶ月も経たず 定期テストを課す意図や意義には、 正直疑問も感じてしま...
[2025-05-12]
当校は、下記期間をGW休校とさせていただきます。◆◆4月29日(火・祝)〜5月5日(月)◆◆自習室もご利用いただけませんので、 塾生の皆さんはご注意ください。 5月6日(火・祝)より、授業再開いたします。 上記期間中にいただいたご連絡につきましては、 5月6日(火・祝)に順次お返事させていただきます。 ...
[2025-05-08]