こんにちは。
ノーバス大宮西口校講師の神白です。
新年度がスタートしてから少し経ちましたが、
そろそろ新しい学校、新しいクラスに慣れてきた頃でしょうか。
新しい生活に、疲れてしまった人もいるかもしれません。
不安に思うことがあれば、何でも講師に相談してください。
もちろん、ドキドキワクワクしたエピソードもお待ちしています!
4月というのは、何かを新しく始めるのにいいタイミングです。
私も新年度をきっかけに英語の勉強に力を入れています。
私は、何かを始める時に大切なのは、
@ 目標を設定する
A 計画を立てる
B ご褒美を決める
ことだと思っています。
詳しくお話しすると、
@ 目標を設定する
→目標は適当に立ててはいけません。
初めは、自分が頑張ったら半年〜1年程で達成できるような目標がおすすめです。
A 計画を立てる
→計画を立てるときは、「毎日10時間勉強する」など実現が難しいものではなく、
「毎日英単語を5個覚える」、「毎週土曜日は4時間取り組む」など
自分がこなせる計画を立てましょう。
“計画通りに進める”ことが重要です。
B ご褒美を決める
→必ずご褒美を決める必要はないですが、
三日坊主にならないように、モチベーションを保つ工夫をしましょう。
ちなみに私は、目標を達成したら大好きな漫画を全巻買う予定です!
これらは、勉強においてもいえることだと思います。
ただがむしゃらに勉強するのではなく、目標や計画をしっかり立てることで着実に力をつけ、周りと差をつけましょう!
ノーバスでは、講師が生徒一人ひとりに合った学習方法を考え、指導を行っています。
新しい学年で、今までよりもいい成績が取れるようサポートします!
二人三脚で一緒に頑張りましょう!!
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは。ノーバス大宮西口校 講師の松田です。 9月とは思えないほど暑い日が続いていますね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 先週のブログでは全受験生に共通する話が書かれていたと思いますが、今回は大学受験(一般入試)に焦点を当てた内容をお話ししようと思います。 大学受験は、共通テストや私立大学、場合によっては...
[2025-09-12]
こんにちは。 ノーバス大宮西口校 講師の神白です。 2学期が始まりましたが、いいスタートを切れていますか? まだまだ暑い日が続くので、体調には十分気を付けましょう。 そして9月に入り、本格的に受験が近づいてきました。 今回は、受験生が今の時期にやるべきことをお話ししたいと思います。 1つ目は、「苦手の克...
[2025-09-03]
こんにちは! 講師の三山です。 みなさん、夏休みは満喫できましたか? 受験生の方も少しは息抜きができたでしょうか? 大学受験については、普段、一般入試についてお話を聞くことが多いと思うので、私からは指定校推薦についてお話しようと思います。 高校1,2年生の中には「大学は推薦で行きたい」と考えている...
[2025-08-30]