こんにちは。
ノーバス大宮西口校の大塚です。
先日、高1生Aさんと個別面談をしました。
彼女は通信制の高校に通っています。
中2までの成績はかなり優秀だったらしいのですが
(大手集団塾の最上位クラスに在籍していたのこと)、
中3に上がるなり、気持ちの糸がプツンと切れ、
全く学校に行けなくなってしまったそうです。
ノーバスには今年1月から通ってくれています。
入塾時の彼女は、
大学に行きたいという気持ちがあるものの、
中3の内容が未だ手付かずであることに
相当な危機感を募らせていました。
当校では、ひとまず英語と数学について、
中学3年分の総復習テキストを活用し、
授業をハイペースで進めてみたのですが、、、
完璧だと思っていた中1や中2の内容まで
所々こぼれてしまっていることに、
本人はさらなるショックを受けたようでした。
授業自体も思ったように進まないため、
私は彼女とじっくり面談することにしたのです。
「何のために大学へ行くのか、
正直に言うと意味を見出せない…」
「けど、いい大学に行かないと、
安定した大企業に入れない…」
「いい会社に入らないと、
しっかりお金も稼げない…」
「けど、就活はしたくない。
社会の椅子取りゲームに参加したくない…」
彼女の口からいろんな想いがこぼれてきました。
ついには、こんな言葉まで。
「60歳になったときの自分が、
全くイメージできないんです…」と。
私は思わず、
「それは、俺もわからない」
と戻しましたが…苦笑
まずは、基盤を固めることをテーマに、
先々のことを考えすぎず、
目の前の課題に日々取り組むこと。
そのうえで、スモールステップを踏んでいく
(具体的には、4月までに中学範囲を仕上げる)
ことを彼女と確認しました。
「小さなことを積み重ねることが、
とんでもないところへ行くただ1つの道だ」
メジャーリーガー・イチロー選手の言葉です。
生徒さんたちとともに、
私自身もまだまだ成長したいと願っています。
一日一日、一歩一歩です!!
【お問合せ先】
ノーバス・大宮西口校
.048-853-5515
こんにちは。 ノーバス・大宮西口校の大塚です。 今回は当校の自習室を紹介いたします。 大宮西口校は、カフェふうの窓際席や個室ブースなど、 自学自習しやすい環境も整えています。 自宅で勉強していると、 スマホやテレビの誘惑に負けてしまう… わからない問題でつまずいて進まない… そんなときにはぜひ自...
[2022-06-07]
こんにちは。ノーバス大宮西口校 講師の松田です。 9月とは思えないほど暑い日が続いていますね。みなさんいかがお過ごしでしょうか。 先週のブログでは全受験生に共通する話が書かれていたと思いますが、今回は大学受験(一般入試)に焦点を当てた内容をお話ししようと思います。 大学受験は、共通テストや私立大学、場合によっては...
[2025-09-12]
こんにちは。 ノーバス大宮西口校 講師の神白です。 2学期が始まりましたが、いいスタートを切れていますか? まだまだ暑い日が続くので、体調には十分気を付けましょう。 そして9月に入り、本格的に受験が近づいてきました。 今回は、受験生が今の時期にやるべきことをお話ししたいと思います。 1つ目は、「苦手の克...
[2025-09-03]
こんにちは! 講師の三山です。 みなさん、夏休みは満喫できましたか? 受験生の方も少しは息抜きができたでしょうか? 大学受験については、普段、一般入試についてお話を聞くことが多いと思うので、私からは指定校推薦についてお話しようと思います。 高校1,2年生の中には「大学は推薦で行きたい」と考えている...
[2025-08-30]