個別指導塾ノーバス与野本町校の執行です。
今年の与野西中では、中間テストがありませんでした。
ただし、中間テストの代わりに小テスト、確認テストが実施されました。
学年によってはG.Sのテストがなかったり、科目によっては75点満点だったり、中間テストではないので部活の休止期間がなかったり…。特に1年生は大変だったと思います。
中学校のテストで点数を取る勉強方法があります。特に1、2年生は高校受験の際に、調査書に内申点と総合的な学習の時間の記録しか記載されません。高校受験は当日の試験の点数と3年間の内申点が入試において大きな配点があります。つまり、1年生も2年生も、これからのテストでいかに点数を取り、内申点を取るかが、高校受験の結果に大きく影響するのです。今回のテストでうまく勉強ができなかった、思ったより点数が取れなかった、という生徒さんは今の内から中学校のテストで点数を計画的に取る方法をなるべく早く確立させましょう。
と言っても、自分が何を分かっているのか分かっていないのか、いつどうやって何を勉強すればいいのか分からないと思います。一度お話をさせて頂いてその子に合った学習の仕方を提案させて頂き。体験授業をしてもらえたらと思います。
個別指導塾ノーバス与野本町校は与野西中から徒歩5分、さいたま芸術劇場の向かい側にあります。お気軽にお越しください。
個別指導塾ノーバス与野本町校
048-859-7137
下記バナーから資料請求、体験授業のお申込をすると4回2,970円のキャンペーンが使用可能です。
個別指導塾ノーバス与野本町校の執行です。 5月のお休みは毎週日曜日となります。 今月や6月頭に、中間テストを実施する学校も多いと思います。 自習室は22:00までご利用可能です。 ぜひお使いください。 何を勉強したらいいか分からない、どうやって勉強していけばいいのか分からないという生徒は、一緒に計画を立て...
[2025-05-07]
個別指導塾ノーバス与野本町校の執行です。 今年の与野西中では、中間テストがありませんでした。 ただし、中間テストの代わりに小テスト、確認テストが実施されました。 学年によってはG.Sのテストがなかったり、科目によっては75点満点だったり、中間テストではないので部活の休止期間がなかったり…。特に1年生は大変だったと...
[2025-05-23]
個別指導塾ノーバス与野本町校です。高校生はもうそろそろ中間テストです。来週、再来週に実施する学校が多いのではないでしょうか。 高校生活が始まり、初めての中間テストに不安を感じている人も多いでしょう。中学校とは違い、学習内容がぐっと難しくなり、科目も増加。どのように勉強すればよいのか分からないという声もよく耳にします。...
[2025-05-15]
個別指導塾ノーバス与野本町校です。高校生は、中間テスト、定期テストシーズンですね。皆さん、テストは勉強は捗っていますか?忙しいスケジュールの中で、限られた時間で効率よく暗記をする必要がある時、どのようにすれば素早く覚えられるでしょうか?今回は、短時間で効率的に暗記できるテクニックを紹介します。 1. 記憶の「チャ...
[2025-05-14]