こんにちは!
猛暑が続いていますが、皆さんいかがお過ごしですか??
私は毎年、この暑い季節がやってくると、決まって高校生活最後のあの夏を思い出します。
ゲリラ豪雨という言葉が世に出回ったあの夏、私は高校3年生でした。
女子サッカー部に所属し、レギュラーだった私は、受験勉強と部活の両立を要求された夏でした。
しかし、その夏は今でも最高の思い出として残っています。
それはなぜでしょう…???
正解は、仲間です。
猛暑のなか、一緒に必死の死がつくほどボールを追って、
練習が終わればみんなで遅くまで学校に残り受験勉強をしていました。
ハードスケジュールでしたが、みんなで帰る頃には妙な達成感を味わったものです。
仲間ってほんとに大事なんですよ。
時にはライバルになったりもして。
切磋琢磨しあったあの夏のおかげで、私は行きたい大学にも行くことができ、
部活を引退する時には、県で6位という歴代最高の記録をつくって引退できました。
この成功談には、女子サッカー部の力なくしては絶対ありえなかったと思います。
みなさんも、そんな素晴らしい関係を築き、乗り越えていってください。
その先にはきっと、素敵なことが待っていると思います!!
講師の荻原でした!!
よのほん日誌 [2012-08-02]
個別指導塾ノーバス与野本町校は下記の日程はお休みになります。 毎週日曜日 9/15(月)、9/23(火) 自習室のご利用も出来ませんのでご注意ください。...
[2025-08-26]
暑さ寒さも彼岸までと申しますが、後1ヵ月でこの暑さも落ち着くのでしょうか。まだまだ気温も湿度も高く、とてもじゃありませんが私には想像できません。1ヶ月後には暦の上では秋になります。秋と言えば?読書の秋とかスポーツの秋とか食欲の秋とか芸術の秋とか実りの秋とか行楽の秋とかよく思い浮かびます。私個人としては秋は「百人一首」が...
[2025-08-30]
君はどちらを褒められたい? 自分が取った「100点」を褒められたい? それとも、100点を取った「自分」を褒められたい? 人にはいろんなタイプがあって、勉強に対するやる気の出し方も、この違いで大きく変わってくる。 例えばテストで満点を取ったときに、「すごい!100点だね!」と点数そのものを評価されて嬉しくなる人...
[2025-08-26]
そろそろ2学期が始まります。 夏休みはしっかり遊びましたか? 宿題はしっかりやりましたか? 学校が始まる前に生活リズムを元に戻しておきましょう。 2学期が始まったら、2学期中間テスト勉強を早速始めましょう。2学期中間テストは10月中旬に実施されますので約1か月半後になります。まだ早い!と思うかも...
[2025-08-23]